仁川聖パウロ聖堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 仁川聖パウロ聖堂の意味・解説 

仁川聖パウロ聖堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/13 02:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯37度27分47秒 東経126度42分15秒 / 北緯37.462966度 東経126.704168度 / 37.462966; 126.704168

正面から
聖堂(右)と付属書店『ロゴス』(左)

仁川聖パウロ聖堂朝鮮語: 인천 성 바울로 성당、インチョンソンパウロソンダン)は、仁川広域市南洞区間石洞にある韓国正教会の聖堂。

概要

宣教の始まりは1981年2月[1]1983年9月には、敷地を購入して小聖堂を建設し、宣教が本格化した。

現在の聖堂は1994年8月21日、ニュージーランド府主教、ディオニシオスによって成聖された。1階は小聖堂兼信徒会館で2階の大聖堂の構造。聖堂建物左隣には1階に付属書店、2階に司祭事務所がある。

奉神礼は、土曜晩祷(大晩課)に午後3時から九時課晩課主日(日曜日)に朝9時から早課、同朝10時から聖体礼儀、平日は水曜日午後3時から九時課晩課が行われている。

交通アクセス

幹線道路に面していないため、少し判りづらい位置にある。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ ただし、2000年韓国正教会刊『韓国における正教会100年』では、開教年を1985年としている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仁川聖パウロ聖堂」の関連用語

仁川聖パウロ聖堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仁川聖パウロ聖堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仁川聖パウロ聖堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS