パイロプロセシング
核燃料の再処理方式のうち、溶融塩などを用いて高温環境下で電解分離処理を行う方式。
パイロプロセシングに対して、硝酸などの水溶液を用いるピューレックス法(湿式処理)がある。ピューレックス法は高濃度の硝酸で核燃料を溶かしウラン・プルトニウムなどを取り出す方式といえる。
パイロプロセシングは水溶液を用いるピューレックス法に比べて、少ない工程で処理が可能であり、処理装置の小型化が可能であるなど、総じてより簡易な処理ができるというメリットがある。ただし核燃料の再処理を行っている国々の多くは、より早期に手法が確立されたピューレックス法を採用している。
関連サイト:
乾式再処理 - 原子力百科事典ATOMICA
- パイロプロセシングのページへのリンク