久米宏のCAR TOUCH!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/30 06:02 UTC 版)
久米宏のCAR TOUCH!!(くめひろしのカータッチ)は、USENが運営するインターネット動画配信サービス・GyaOで配信された、オフィス・トゥー・ワン制作の自動車番組である。
概要
前半は久米宏とカーデザイナーの荒川健の二人を中心に進行し、近年発売された新車を品評する。後半は各界で活躍するデザイナーの愛車を紹介し、デザイナーがその特徴ある愛車に込める思いを久米がインタビュー形式で聞き出す。
「CAR TOUCH」は「カタチ」から来たタイトルであり、そのタイトル通り他の自動車番組に比べ、カーデザインにより重点が置かれている。久米宏が自分で企画書を書いたもので(元々はテレビ朝日に提出したもの)、日本の自動車番組としては異端な存在である。ただし、通常の自動車番組同様、久米が実際にドライブして走りの特徴などをコメントするロードインプレッションもある。
番組更新は2006年7月で終了、配信も11月末で一旦終了したが、反響が大きかったため、2007年6月末まで放送回が継続配信された(現在は終了している)。また、久米宏はプライベートサイトにて「CAR TOUCH速報」のタイトルで、現在も独自に自動車寸評を続けている。
紹介された車
| 回 | 品評する新車 | デザイナーの愛車 | 
|---|---|---|
| 第1回 | マツダ・ロードスター | シトロエン・CX (多摩美術大学教授・武正秀治)  | 
    
| 第2回 | BMW・Z4 | シボレー・インパラ (建築家・前田紀貞)  | 
    
| 第3回 | ホンダ・シビック | シトロエン・エグザンティア (建築家・田島則行)  | 
    
| 第4回 | シトロエン・C4 | アウディ・A6・アバント (グラフィックデザイナー・佐藤卓)  | 
    
| 第5回 | レクサス GS430 | ランボルギーニ・カウンタック (CGデザイナー・小畑正好)  | 
    
| 第6回 | メルセデス・ベンツ・S350 | アウディ・A6セダン (建築家・山本理顕)  | 
    
| 第7回 | 三菱・i | ポルシェ・ボクスター (グラフィックデザイナー・宮宇地美香)  | 
    
| 第8回 | プジョー・1007 | アウディ・A2 (グラフィックデザイナー・グエナエル・ニコラ)  | 
    
| 第9回 | 日産・ブルーバードシルフィ | メルセデス・ベンツ・SL500 (プロダクトデザイナー・井上頌夫)  | 
    
| 第10回 | アルファロメオ・147 | デロリアン・DMC-12 (CGデザイナー・佐野和信)  | 
    
| 第11回 | キャディラック・STS | ポルシェ・カイエン (建築家・大江匡)  | 
    
| 第12回 | ジャガー・XJ | メルセデス・ベンツ・Gクラス (インテリアデザイナー・吉岡徳仁)  | 
    
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
| 冠番組 | 
みのもんた爆裂77 里田まいのふわふわmignon 久米宏のCAR TOUCH!! 征平・宮根のヨソ様の事情 たけし軍団ヒット&ビート | 
| 自動車番組 | 
フィフス・ギア スーパーカーと暮らす 〜My Sweet Honey〜 久米宏のCAR TOUCH!! 所印の車はえらい TopGearテストトラック | 
- 久米宏のCAR_TOUCH!!のページへのリンク