久留米市立荒木小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/30 20:57 UTC 版)
久留米市立荒木小学校(くるめしりつ あらきしょうがっこう[1])は、福岡県久留米市荒木町荒木1500にある公立小学校[2]。
沿革
- 1874年 - 上荒木、下荒木小学校が開校
- 1886年 - 両校が合併、荒木小学校簡易となる
- 1892年 - 尋常科設置
- 1903年 - 尋常高等科設置
- 1908年 - 学制によって荒木尋常小学校となる
- 1920年 - 尋常高等小学校併設
- 1941年 - 荒木国民学校と改称
- 1947年 - 荒木小学校と改称
- 1949年 - 荒木町立荒木小学校に改称
- 1955年 - 筑邦町立荒木小学校に改称
- 1967年 - 久留米市立荒木小学校に改称
- 1985年 - 創立100周年記念式典
- 1991年 - 特殊学級設置
- 2007年 - 講堂建て替えのため講堂取り壊し
表彰
交通安全優秀校としてたびたび表彰されている。1995年1月には、第35回交通安全国民運動中央大会優良学校賞を受賞した[3]。
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 久留米市立荒木小学校のページへのリンク