主な半大統領制の国家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 04:47 UTC 版)
先述のように、半大統領制の定義や分類については研究者によって大きな隔たりがある。本項では、フランス型(大統領制的議院内閣制)の国を挙げる。 ウクライナ スリランカ 中華民国(台湾)総統(大統領職に相当)が行政院長(首相職に相当)を任命。立法院(国会)の承認は不要。総統による立法院の解散は、立法院が行政院長不信任決議を採択した場合のみ、行政院長の要請を受けた上で実施できる。 ニジェール2012年に大統領制に移行する予定であったが、軍事クーデターにより半大統領制を維持。 フランス - 典型的な半大統領制。 ポルトガル マダガスカル モンゴル - 但し大統領は議会解散権を持たない。 リトアニア ロシア首相は内政のみに責任を負い、外交や国防の関連省庁の所轄権限を保持しない。 など
※この「主な半大統領制の国家」の解説は、「半大統領制」の解説の一部です。
「主な半大統領制の国家」を含む「半大統領制」の記事については、「半大統領制」の概要を参照ください。
- 主な半大統領制の国家のページへのリンク