丸紅パワーシステムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丸紅パワーシステムズの意味・解説 

丸紅パワーシステムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 03:31 UTC 版)

丸紅 > 丸紅パワーシステムズ
丸紅パワー&インフラシステムズ株式会社
Marubeni Power & Infrastructure Systems Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
100-8088
東京都千代田区大手町一丁目4番2号
設立 1985年
業種 卸売業
法人番号 4010001029496
代表者 後藤広樹(代表取締役社長
資本金 4億円
売上高
  • 23億円
(2021年3月期)
純利益
  • 1億1,400万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 25億1,600万円
(2025年3月期)[1]
従業員数 84名(2023年4月時点)
主要株主 丸紅 100%
外部リンク https://www.marubeni-mpsc.com/
テンプレートを表示

丸紅パワー&インフラシステムズ株式会社(まるべにパワーアンドインフラシステムズ、: Marubeni Power & Infrastructure Systems Corporation)は大手総合商社の丸紅100%出資によって1985年に設立されたEPC事業の専門商社である。

1980年代に始まった丸紅の発電所EPC事業に起源を持ち、現在は海外電力プロジェクト第一部の事業会社として東南アジアにおける火力発電所建設を中心として事業を展開している。

沿革

  • 1985年4月 - 丸紅機械販売株式会社の貿易部が分離独立し、丸紅機械貿易株式会社を設立。
  • 1987年2月 - 資本金を3億円に増資。
  • 1998年4月 - 丸紅電力開発株式会社と合併し、丸紅パワーシステムズ株式会社に社名変更。
  • 2016年8月 - 本社建て替えに伴い、東京都中央区日本橋二丁目7番1号に移転[2]
  • 2020年4月 - 丸紅の交通分野、エネルギーインフラ分野と合流し、社名を丸紅パワー&インフラシステムズ株式会社に変更。
  • 2021年5月 - 丸紅の新本社完成に伴い、東京都千代田区大手町一丁目4番2号に移転。

関連会社

  • Marubeni Power Systems Thailand Co., Ltd.

脚注

外部リンク

注釈




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸紅パワーシステムズ」の関連用語

丸紅パワーシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸紅パワーシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丸紅パワーシステムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS