中高と大学の連携
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 06:22 UTC 版)
「福岡女学院中学校・高等学校」の記事における「中高と大学の連携」の解説
本校は福岡女学院大学、福岡女学院看護大学の併設校であり、中高と大学の連携がなされている。高校では大学講義の授業があり(選択制)、韓国語、メディア論、心理学、幼児教育、国際キャリアなど幅広い教養が学べる。また中学のキャリア学習においては、福岡女学院看護大学での研修が行われる。中学の学習サポートとしてアシストクラスがあり、教職課程を受講している学生が中学生に勉強を教える仕組みもある。その他多岐に渡って中高と大学の連携が行われている。
※この「中高と大学の連携」の解説は、「福岡女学院中学校・高等学校」の解説の一部です。
「中高と大学の連携」を含む「福岡女学院中学校・高等学校」の記事については、「福岡女学院中学校・高等学校」の概要を参照ください。
- 中高と大学の連携のページへのリンク