中野区立平和の森小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中野区立平和の森小学校の意味・解説 

中野区立平和の森小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/04 19:03 UTC 版)

中野区立平和の森小学校
北緯35度42分52秒 東経139度39分34秒 / 北緯35.714417度 東経139.659528度 / 35.714417; 139.659528座標: 北緯35度42分52秒 東経139度39分34秒 / 北緯35.714417度 東経139.659528度 / 35.714417; 139.659528
国公私立の別 公立学校
設置者 中野区
併合学校 中野区立野方小学校
中野区立沼袋小学校
設立年月日 2011年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B113211400152
小学校コード 214320[1]
所在地 165-0026
東京都中野区新井3丁目29-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

中野区立平和の森小学校(なかのくりつ へいわのもりしょうがっこう)は東京都中野区新井三丁目に所在する区立小学校

野方小学校沼袋小学校が合併してできた統合新校である。 2011年平成23年)4月に開校。

概要

区内の少子化のため、区立小学校を統合して新校を作る計画により作られた。

敷地は野方小学校の跡地に新設、という形になったが、実際は野方小学校の校舎の一部を改築し新校舎とした。 2025年(令和7年)度に法務省矯正研修所施設の跡地に新校舎を建設[2]し、2027年(令和9年)度に移転予定[2]。もともとだが、とても狭い。

沿革

アクセス

  • JR中央線快速線緩行線)・東京メトロ東西線中野駅から、
    • 関東バス「中01」系統で、
      • 「東京警察病院北門前」バス停下車後、徒歩約7分。
      • 「平和の森小学校前」バス停下車後、徒歩約2分。
    • 徒歩約18分。
  • 西武新宿線
    • 沼袋駅から、徒歩約10分。
    • 野方駅から、
      • 関東バス「中01」系統・「宿05」系統で、「平和の森小学校前」バス停下車後、徒歩約2分。
      • 徒歩約12分。
    • なお、関東バス「中01」系統は、「中野駅~野方駅」間、一方通行路を周回するルートを運行するため、利用時は注意が必要。

周辺

関連項目

脚注

  1. ^ 東京都公立学校一覧 (PDF) - 東京都教育委員会
  2. ^ a b c d 平和の森小学校校舎等整備 基本構想・基本計画 (PDF) - 中野区教育委員会事務局子ども教育施設課・2022年4月公表
  3. ^ 平和の森(学校だより 10周年特別号) (PDF) - 中野区立平和の森小学校・2021年12月3日発行

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中野区立平和の森小学校」の関連用語

中野区立平和の森小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中野区立平和の森小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中野区立平和の森小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS