中山駅_(岡山県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中山駅_(岡山県)の意味・解説 

中山駅 (岡山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 16:25 UTC 版)

中山駅
全景(1990年6月)
なかやま
NAKAYAMA
清水 (1.6 km)
(2.9 km) 和気
所在地 岡山県和気郡和気町大中山
所属事業者 同和鉱業
所属路線 片上鉄道線
キロ程 5.7 km(片上起点)
電報略号 ナカ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1923年大正12年)8月10日
廃止年月日 1991年平成3年)7月1日
備考 路線廃止に伴う廃駅
テンプレートを表示

中山駅(なかやまえき)は岡山県和気郡和気町大中山に位置していた同和鉱業片上鉄道線廃駅)である。

歴史

駅構造

ホーム(1990年11月)

1面1線の無人駅で、木造の簡易待合室がある駅であった。

駅周辺

小さな駅だが、周囲には民家が多数立地している。

廃止後

駅施設はすべて撤去されたほか、駅前にあった消防団庫および火の見櫓も現存しない。線路跡である岡山県道703号備前柵原自転車道線(片鉄ロマン街道)と国道374号大中山交差点東方の町道との交差点(大中山一号踏切跡)から和気寄りの空き地が当駅跡に相当するが、付近に駅跡を示す表示や痕跡は皆無である。

隣の駅

同和鉱業
片上鉄道線
清水駅 - 中山駅 - 和気駅

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中山駅_(岡山県)」の関連用語

中山駅_(岡山県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中山駅_(岡山県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中山駅 (岡山県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS