不当党産処理委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 不当党産処理委員会の意味・解説 

不当党産処理委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/07 04:39 UTC 版)

中華民国行政機関
不当党産処理委員会
不當黨產處理委員會
組織
上部組織 行政院
概要
所在地 台北市中正区松江路85巷9号5階
設置 2016年8月31日
ウェブサイト
公式ウェブサイト
テンプレートを表示
不当党産処理委員会
各種表記
繁体字 不當黨產處理委員會
簡体字 不当党产处理委员会
拼音 Bùdāng dǎngchǎn chǔlǐ Wĕiyuánhuì
注音符号 ㄅㄨˋ ㄉㄤˋ ㄉㄤˇ ㄔㄢˇ ㄔㄨˇ ㄌㄧˇ ㄨㄟˇ ㄩㄢˊ ㄏㄨㄟˋ
英文 Ill-gotten Party Assets Settlement Committee
テンプレートを表示

不当党産処理委員会(ふとうとうさんしょり-いいんかい、繁体字:不當黨產處理委員會、略称:黨產會、党産会)は中華民国行政院に属する独立行政委員会で、「政党及びその関連組織による不適切に取得された財産の取り扱いに関する条例中国語版」に基づき、台湾の戒厳令期間における中華民国政党の財産(主な対象は中国国民党及び関連組織が「不当に取得した」とされる資産中国語版)の調査、返還、回収、権利回復を任務として、2016年8月31日に設置された。

台湾の戒厳令期間における不正を正し、正義を追求するために蔡英文政権によって創設された。1987年7月15日(台湾の戒厳令が解除された日)以前に動員戡乱時期人民団体法(中国語:動員戡亂時期人民團體法)に基づいて設立された10の政党中国国民党中国青年党中国民主社会党、中国新社会党、中国中和党、民主進歩党、青年中国党、中国民主青年党、民主行動党、中国中青党)[1]およびこれらの政党の関連組織。 これらの政党の関連組織の管財人は、党の財産を委員会に申告することが義務付けられている[2]

指定組織

下記の組織は財産の国家への返還請求を受けたほか、「国民党の付随組織」であると認定されている。

  • 中国青年救国団(中国青年反共救国団、救国団)
  • 中華民国婦女連合会(中華婦女反共抗俄連合会)
  • 中華救助総会(中国大陸災胞救済総会)
  • 中影公司(中央電影事業公司)
  • 中国広播公司
  • 中央投資公司
  • 欣裕台公司

関連項目

脚注

  1. ^ 陳鈺馥.十政黨適用黨產條例 顧立雄:國民黨外、也含民進黨 アーカイブ 2016年9月9日 - ウェイバックマシン.自由時報.2016-09-08
  2. ^ 政黨及其附隨組織不當取得財產處理條例,第4條

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  不当党産処理委員会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不当党産処理委員会」の関連用語

不当党産処理委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不当党産処理委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの不当党産処理委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS