三津木正彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:26 UTC 版)
本郷組総本部長。まだチンピラだった本郷と兄弟盃を交わした兄貴分。立場より義理人情を重んじる昔気質の侠客。本郷が岸田組に入る際に「兄貴も一緒に」と岸田に頼み了解を得ていたが、直前に姿を消す。その後本郷組が拡大した時期に本郷が水戸の組織の組葬に招かれた際に再会。しかし再会は三津木が関与した襲撃の手打会場だった。自分を手打のカタに差し出した組長を襲撃すべく会場に潜入した三津木がまさに引鉄を引こうとした直前に「このケンカ、本郷組は三津木の兄貴に加担する」と会場に本郷が現われ三津木と再会するとともにその場を収める。本郷は「もう別れ別れはゴメン」と三津木に本郷組入りを懇願し、三津木は本郷組本家入りを果たす。その後は本郷組幹部として、冷静な分析と判断で本郷の良き相談相手となる。本郷組と光和会の戦争では本郷から組の指揮を任された工藤を補佐する。
※この「三津木正彦」の解説は、「修羅がゆく」の解説の一部です。
「三津木正彦」を含む「修羅がゆく」の記事については、「修羅がゆく」の概要を参照ください。
- 三津木正彦のページへのリンク