三井住友トラスト基礎研究所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三井住友トラスト基礎研究所の意味・解説 

三井住友トラスト基礎研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 02:40 UTC 版)

三井住友トラスト基礎研究所
Sumitomo Mitsui Trust Research Institute Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本店所在地 日本
105-8574[1]
東京都港区3丁目33番1号 三井住友信託銀行芝ビル11階[1]
設立 1988年(昭和63年)7月1日[1]
法人番号 1010401089556
事業内容 不動産投資適格性評価、不動産投資市場の将来予測など不動産投資に関する調査研究の受託およびコンサルティング
住宅オフィス商業施設など、主要不動産の需給動向や市場予測、不動産市場に関する調査、研究の受託およびコンサルティング
有価証券に係る投資助言業務の受託[1]
代表者 取締役社長 金子 伸雄[1]
資本金 3億円[1]
純利益 4億7,300万円
(2024年3月期)[2]
純資産 25億4,400万円
(2024年3月期)[2]
総資産 28億4,300万円
(2024年3月期)[2]
主要株主 三井住友信託銀行株式会社
外部リンク http://www.smtri.jp/
特記事項:
一般不動産投資顧問業者
登録番号:国土交通大臣第000375号
金融商品取引業者
登録番号 関東財務局長(金商)第822号
テンプレートを表示

株式会社三井住友トラスト基礎研究所 (みついすみともトラストきそけんきゅうじょ)は、三井住友トラストグループの、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクである。

沿革

  • 1988年(昭和63年)7月1日 - 「株式会社住信基礎研究所」を設立。
  • 2012年(平成24年)4月1日 - 商号を「株式会社三井住友トラスト基礎研究所」に変更。

脚注

関連項目

関係する人物

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三井住友トラスト基礎研究所」の関連用語

三井住友トラスト基礎研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三井住友トラスト基礎研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三井住友トラスト基礎研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS