七会村 (茨城県西茨城郡)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 七会村 (茨城県西茨城郡)の意味・解説 

七会村 (茨城県西茨城郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/28 00:46 UTC 版)

ななかいむら
七会村
鶏足山
七会村旗
七会村章
七会村旗 七会村章
廃止日 2005年2月1日
廃止理由 新設合併
七会村常北町桂村城里町
現在の自治体 城里町
廃止時点のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
西茨城郡
市町村コード 08323-2
面積 63.04 km2
総人口 2,384
推計人口、2005年1月1日)
隣接自治体 茨城県笠間市常陸大宮市常北町桂村
栃木県茂木町
村の木 ヒノキ
村の花 ヤマザクラ
村の鳥 キジ
七会村役場
所在地 311-4407
茨城県西茨城郡七会村大字徳蔵637
座標 北緯36度27分20秒 東経140度15分21秒 / 北緯36.45556度 東経140.25592度 / 36.45556; 140.25592 (七会村)座標: 北緯36度27分20秒 東経140度15分21秒 / 北緯36.45556度 東経140.25592度 / 36.45556; 140.25592 (七会村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

七会村(ななかいむら)は、茨城県西茨城郡にあったである。

2005年2月1日東茨城郡常北町桂村と合併し、東茨城郡城里町となった。これに伴い、県内で村のまま明治の町村制から平成まで続いた村がなくなった。合併するまで、長い間県内で人口最少の村だった。

地理

  • 山:鶏足山、花香月山、高取山、八瓶山、高田山
  • 河川:藤井川、塩子川、涸沼川、相川

隣接していた自治体

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、徳蔵村,塩子村、小勝村、大網村、真端村、上赤沢村、下赤沢村の七村が合併して西茨城郡七会村が成立。これが七会の名の由来であり、その7つの村を合わせた領域が七会村の領域だった。7ヶ村とも七会村なき今も大字として名を残す[1]
  • 2005年(平成17年)2月1日 - 東茨城郡常北町桂村と合併して東茨城郡城里町が発足。七会村は廃止。これに伴い、県内で明治期の町村制施行で誕生した村が1度も合併をせずに名前を残しているのは五霞町1996年に町制施行)のみとなった。(村のまま平成の大合併まで存続した村は七会村のみだった)

変遷表

七会村村域の変遷表
1868年
以前
明治元年 - 明治22年 明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
徳蔵村 七会村 七会村 平成17年2月1日
城里町
城里町
塩子村
小勝村
大網村
真端村
赤沢村 明治元年
上赤沢村
明治元年
下赤沢村

行政

  • 村長 阿久津藤男(1987年4月30日〜) 現在は元城里町長(2代目)

地域

教育

  • 中学校
    • 七会村立七会中学校(現在は城里町立常北中学校に統合されている)-現在は施設を改修し、グラウンドを芝生化し、水戸ホーリーホックの練習拠点である城里町七会町民センターになっている。
  • 小学校
    • 七会村立東小学校 (2005年の七会村の合併に伴い城里町立七会東小学校、2011年に西小と統合、城里町立七会小学校へ、1990年までは塩子小学校)
    • 七会村立西小学校 (2005年の七会村の合併に伴い城里町立七会西小学校、2011年に東小と統合、城里町立七会小学校へ、1990年までは徳蔵小学校)
    • 七会村立小勝小学校(1990年に塩子小と統合、東小へ)
  • 幼稚園
    • 七会村立七会幼稚園 (2005年休園、2011年廃園)

交通

道路

名所・旧跡

  • 徳蔵寺
  • 修多羅寺
  • 仏国寺

脚注

  1. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七会村 (茨城県西茨城郡)」の関連用語

七会村 (茨城県西茨城郡)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七会村 (茨城県西茨城郡)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの七会村 (茨城県西茨城郡) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS