丁霊とは? わかりやすく解説

ていれい【丁零/丁令/丁霊】

読み方:ていれい

3世紀から後5世紀モンゴル高原遊牧しトルコ系民族匈奴(きょうど)に服属していたが、のちに独立してこれを攻めた


丁零

(丁霊 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 00:51 UTC 版)

丁零(ていれい、拼音:Dīnglíng)は、紀元前3世紀から紀元5世紀にかけて、バイカル湖南方からセレンゲ川流域にかけてのモンゴル高原北部や、南シベリアに住んでいたテュルク系遊牧民族丁令[1]丁霊[2]勅勒(ちょくろく)とも表記される。4世紀では勅勒[3]、5世紀~6世紀では高車[4]6世紀8世紀では鉄勒[5](てつろく)とも呼ばれた。


  1. ^ 漢書』匈奴伝、『後漢書』南匈奴列伝、『魏略』西戎伝(『三国志』烏丸鮮卑東夷伝)
  2. ^ 史記』匈奴列伝
  3. ^ 晋書』、『資治通鑑
  4. ^ 魏書』、『北史
  5. ^ 『北史』、『隋書』、『旧唐書
  6. ^ Boodberg, Peter A., "Three Notes on the T'u-chüeh Turks", University of California publications in Semitic Philology, Berkeley and Los Angels, v.11, (1951)
  7. ^ 『騎馬民族史1』p220 注8、p252 注3、p257 注9
  8. ^ 白鳥 1970,p42
  9. ^ 「烏掲」とも記され、のちのテュルク系民族オグズ(Oγuz)の祖先とされる。
  10. ^ 『騎馬民族史1』p19 注31、P100 注3、p106 注18
  11. ^ 『史記』匈奴列伝、『漢書』匈奴伝
  12. ^ 護雅夫は『魏略』が伝える西から堅昆→丁令→呼得の順を、北からに置き換え、イェニセイ川流域、つまりバイカル湖の北西に堅昆・丁令・呼得がいたとし、バイカル湖南の丁令も、康居の北の丁令も位置は変わらず同じ種族であるとした。
  13. ^ 内田吟風は『魏略』の位置関係を順守している。
  14. ^ 『魏書』(列伝第八十三)、『晋書』(載記第十三、載記第十四、載記第二十三)、『資治通鑑』(巻第九十四、巻第一百三、巻第一百五、巻第一百六、巻第一百七、巻第一百八)
  15. ^ 『魏書』列伝第九十一「唯車輪高大,輻数至多。」、『北史』列伝第八十六「唯車輪高大,輻数至多。」


「丁零」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丁霊」の関連用語

丁霊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丁霊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丁零 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS