一石小百合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/15 03:16 UTC 版)
| 
       
       この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 (2018年6月)
        | 
    
| 
       
       いちいし さゆり
       一石 小百合 | 
    |
|---|---|
| プロフィール | |
| 生年月日 | 1964年1月1日(61歳) | 
| 出身地 |   | 
    
| 職業 |  アニメーター キャラクターデザイナー  | 
    
| 所属 | オー・エル・エム | 
| ジャンル | アニメーション | 
一石 小百合(いちいし さゆり、1964年1月1日 - )は、日本の女性アニメーター、キャラクターデザイナー。オー・エル・エム所属。神奈川県出身。
来歴・人物
スタジオぎゃろっぷ(現・ぎゃろっぷ)、パステルを経て、湯山邦彦や松原徳弘らと共にオー・エル・エムの設立メンバーとして席を置く。1997年に放送開始した『ポケットモンスター』のアニメーションキャラクター(キャラクターデザイン)を担当し、代表作となった。以後、『ポケモン』シリーズをはじめ、多数のオー・エル・エム作品を支えるメインアニメーターとして活躍。
『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』以降は山田俊也に引き継いでレギュラーから外れるが、劇場版を含めた『ポケモン』シリーズは2021年現在も断続的に参加している。
また『アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル』においては、シリーズ全登場人物(約250人)を一人でデザインするという仕事を成し遂げている。
参加作品
テレビアニメ
- 1989年
 -  
    
- らんま1/2(第1期)(原画)
 
 - 1992年
 -  
    
- 姫ちゃんのリボン( - 1993年、原画)
 
 - 1993年
 -  
    
- 剣勇伝説YAIBA( - 1994年、作画監督)
 
 - 1995年
 -  
    
- 愛天使伝説ウェディングピーチ( - 1996年、チーフ・アニメーター・作画監督)
 - モジャ公( - 1997年、作画監督)
 
 - 1997年
 - 1999年
 -  
    
- To Heart(原画)
 
 - 2000年
 -  
    
- ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ在リ(キャラクターデザイン・総作画監督・作画監督)
 
 - 2001年
 -  
    
- ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説(キャラクターデザイン・総作画監督・原画・OPアニメーション)
 - カスミン( - 2003年、原画(第1・38・48話))
 - フィギュア17 つばさ&ヒカル(原画)
 
 - 2002年
 -  
    
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション( - 2006年、キャラクターデザイン・原画(第48話))
 
 - 2004年
 -  
    
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル( - 2005年、キャラクターデザイン)
 
 - 2005年
 -  
    
- 強殖装甲ガイバー( - 2006年、原画・OP原画)
 - ふしぎ星の☆ふたご姫( - 2006年、原画)
 
 - 2006年
 -  
    
- うたわれるもの(原画)
 - RAY THE ANIMATION(原画)
 - ポケットモンスター ダイヤモンド&パール( - 2010年、デザイン原案・レイアウト[注 1])
 - スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(第2期ED原画)
 - Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(原画)
 
 - 2007年
 -  
    
- デルトラクエスト( - 2008年、作画監督・原画・第2期ED作画)
 - さぁイコー! たまごっち(アニメーションキャラクターデザイン)
 
 - 2009年
 - 2010年
 -  
    
- ポケットモンスター ベストウイッシュ( - 2012年、アニメポケモンデザイン[注 3])
 
 - 2012年
 -  
    
- イナズマイレブンGO(ゲストキャラクターデザイン・OP原画・ED原画)
 - イナズマイレブンGO クロノ・ストーン(ゲストキャラクターデザイン)
 - ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2・シーズン2 エピソードN・シーズン2 デコロラアドベンチャー( - 2013年、アニメポケモンデザイン[注 3])
 - たまごっち! ゆめキラドリーム( - 2013年、キャラクターデザイン[注 4])
 
 - 2013年
 -  
    
- イナズマイレブンGO ギャラクシー(ゲストキャラクターデザイン・原画(第35話))
 - たまごっち! みらくるフレンズ( - 2014年、キャラクターデザイン[注 4])
 - ポケットモンスター THE ORIGIN(原画)
 - ポケットモンスター XY( - 2015年、アニメポケモンデザイン[注 5]・原画(第20・60・69話)・第2原画(第34話)・作画監督補佐(第67話))
 
 - 2014年
 -  
    
- GO-GO たまごっち!( - 2015年、キャラクターデザイン[注 4])
 
 - 2015年
 -  
    
- ピカイア!(作画監督(第1話)・原画(第1話))
 - かみさまみならい ヒミツのここたま( - 2018年、OP原画)
 - ポケットモンスター XY&Z( - 2016年、アニメポケモンデザイン[注 5]・作画監督(第3話))
 
 - 2016年
 -  
    
- ポケットモンスター サン&ムーン( - 2019年、アニメポケモンデザイン[注 6]・作画監督(第4話))
 
 - 2017年
 -  
    
- スナックワールド(フェイシャルデザイン)
 
 - 2019年
 - 2022年
 -  
    
- ぷにるんず( - 2023年、キャラクターデザイン[2])
 - ポケットモンスター 遥かなる青い空(キャラクターデザイン[注 8])
 
 - 2023年
 - 2024年
 -  
    
- ぷにるんず ぷに2(キャラクターデザイン)
 
 
劇場アニメ
- 1990年
 -  
    
- ぽこぽんのゆかいな西遊記(原画)
 
 - 1991年
 -  
    
- たあ坊の竜宮星大探険(原画)
 
 - 1995年
 -  
    
- バッドばつ丸のオレのポチは世界一(作画監督)
 
 - 1998年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 1999年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 2000年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(キャラクターデザイン・作画監督)
 
 - 2001年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(キャラクターデザイン・作画監督)
 
 - 2002年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(キャラクターデザイン)
 
 - 2003年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(キャラクターデザイン・原画)
 
 - 2004年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス(キャラクターデザイン)
 - 新暗行御史(レイアウト・原画)
 
 - 2005年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(キャラクターデザイン)
 
 - 2006年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ(キャラクターデザイン)
 - 劇場版 どうぶつの森(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 2007年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(デザインワークス)
 - えいがでとーじょー! たまごっち ドキドキ! うちゅーのまいごっち!?(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 2008年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ(キャラクターデザイン・作画監督)
 - 映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 2009年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ(キャラクターデザイン・作画監督)
 - レイトン教授と永遠の歌姫(作画監督[注 10])
 
 - 2010年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク(キャラクターデザイン・作画監督)
 - 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(作画監督)
 
 - 2011年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム(キャラクターデザイン・総作画監督)
 - 劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(総作画監督)
 
 - 2012年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ(キャラクターデザイン・作画監督・原画) 
      
- メロエッタのキラキラリサイタル(キャラクターデザイン・総作画監督・原画)
 
 
 - 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ(キャラクターデザイン・作画監督・原画) 
      
 - 2013年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(キャラクターデザイン・総作画監督・原画) 
      
- ピカチュウとイーブイ☆フレンズ(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 
 - 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(キャラクターデザイン・総作画監督・原画) 
      
 - 2014年
 -  
    
- ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(キャラクターデザイン・原画) 
      
- ピカチュウ、これなんのカギ?(キャラクターデザイン・総作画監督・原画)
 
 
 - ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(キャラクターデザイン・原画) 
      
 - 2015年
 -  
    
- ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(キャラクターデザイン・原画) 
      
- ピカチュウとポケモンおんがくたい(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!(原画)
 
 - ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(キャラクターデザイン・原画) 
      
 - 2016年
 -  
    
- ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ(キャラクターデザイン・作画監督・原画)
 
 - 2017年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(キャラクターデザイン・総作画監督)
 
 - 2020年
 -  
    
- 劇場版ポケットモンスター ココ(ピカチュウ作画監督・原画・ED原画)
 
 - 2024年
 
OVA
- 1991年
 -  
    
- IZUMO(作画監督)
 - 人魚の森(キャラクターデザイン・作画監督)
 
 - 1992年
 -  
    
- うしおととら( - 1993年、原画(第6・9話))
 
 - 1993年
 -  
    
- うしおととらCD(コミカル・デフォルメ)劇場(キャラクターデザイン・作画)
 
 - 1995年
 -  
    
- 負けるな!魔剣道(キャラクターデザイン・作画監督)
 
 - 1996年
 -  
    
- ウェディングピーチDX( - 1997年、キャラクターデザイン)
 
 
Webアニメ
- 2008年
 -  
    
- たまごっちオリジナルアニメ(キャラクターデザイン)
 
 
ゲーム
- 2009年
 -  
    
- イナズマイレブン2 脅威の侵略者(アニメーション原画)
 
 - 2013年
 -  
    
- 妖怪ウォッチ(アニメーションキャラクターデザイン)
 
 
小説
- 1997年
 -  
    
- ポケットモンスター The Animationシリーズ(挿絵イラスト、著:首藤剛志) 
      
- VOL.1 旅立ち
 - VOL.2 仲間
 
 
 - ポケットモンスター The Animationシリーズ(挿絵イラスト、著:首藤剛志) 
      
 
その他
脚注
注釈
出典
- ^ “ポケットモンスター: 作品情報”. アニメハック. 2022年2月1日閲覧。
 - ^ “ぷにるんず:タカラトミーの人気玩具がテレビアニメ化 湯山邦彦が総監督 ナレーションは小野大輔”. まんたんウェブ. MANTAN. 30 August 2022. 2022年8月30日閲覧.
 
関連項目
固有名詞の分類
- 一石小百合のページへのリンク