ヴィニー・ロッティーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヴィニー・ロッティーノの意味・解説 

ヴィニー・ロッティーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 14:01 UTC 版)

ヴィニー・ロッティーノ
Vinny Rottino
オリックス時代(2013年8月29日 ほっともっとフィールド神戸)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ウィスコンシン州ラシーン
生年月日 (1980-04-07) 1980年4月7日(45歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
215 lb =約97.5 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手一塁手三塁手捕手
プロ入り 2003年 アマチュアFA
初出場 MLB / 2006年9月1日
NPB / 2013年5月2日
KBO/2014年3月29日
最終出場 MLB / 2012年10月2日
NPB / 2013年8月31日
KBO/2014年10月17日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム イタリア
WBC 2009年

ヴィンセント・アントニオ・ロッティーノVincent Antonio "Vinny" Rottino , 1980年4月7日 - )は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州出身の元プロ野球選手外野手内野手捕手)。

メディアによってはヴィニー・ロティーノと表記されることももある。また、英語発音はロウティーノ(Row-TEEN-o)となっている。

経歴

プロ入り前

ウィスコンシン大学ラ・クロッセ校では遊撃手としてプレーしていた。

ブルワーズ時代

2003年1月3日、アマチュア・フリーエージェントでミルウォーキー・ブルワーズと契約。

2006年9月1日のフロリダ・マーリンズ戦でメジャーデビューを果たす。

2009年は、第2回WBCイタリア代表捕手として選出され、後に日本のオリックスでチームメイトとなるアレッサンドロ・マエストリともバッテリーを組んだ。

ドジャース傘下時代

2009年7月31日にクラウディオ・バルガスとのトレードでロサンゼルス・ドジャースへトレードされ、メジャー昇格には至らなかった。11月9日にFAとなった。

マーリンズ時代

2009年11月24日にフロリダ・マーリンズと契約。

2010年11月6日にFAとなったが、11月20日にマーリンズと再契約した。

2011年に3年ぶりのメジャー昇格を果たす。10月7日にFAとなった。

メッツ時代

2011年11月16日にニューヨーク・メッツと契約した[1]

インディアンズ時代

2012年6月27日にウェーバーでクリーブランド・インディアンスへ移籍した。11月1日にFAになった。

オリックス時代

2012年12月27日、オリックス・バファローズが獲得を発表した[2]

2013年2月に右肘の肘頭骨棘(こっきょく)障害で離脱するが、4月には実戦に復帰しファームで調整。5月2日に一軍に昇格した。2013年10月25日、自由契約公示された[3]

ネクセン・ヒーローズ時代

2013年12月11日、韓国のネクセン・ヒーローズと契約した[4]

2014年4月10日、起亜タイガース戦で先発マスクをかぶり、アンディ・バンヘッケンと韓国プロ野球史上初の外国人バッテリーを組んだ。同年は主に外野の控えとして起用され韓国シリーズにも出場したが、ネクセンとの再契約は結ばれなかった。

マーリンズ復帰

AAA級ベビーケークス時代
(2015年7月3日)

2014年12月17日にマイアミ・マーリンズとマイナー契約を結ぶ。

2015年オフに自由契約となる。

ホワイトソックス傘下時代

2016年1月22日にシカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約を結ぶ。同年限りで現役を引退した。

現役引退後

現役引退後はテキサス・レンジャーズでスカウト[5]などを経て、2021年よりバリー・スポーツ・ウィスコンシン英語版でミルウォーキー・ブルワーズの専属解説者を務める[6]

プレースタイル

コンパクトなスイングで広角に打ち返す打撃が持ち味[7]。外野手での登録となっているが、捕手や内野手もこなすことができるユーティリティープレイヤー[8]。強肩も兼ね備える[7]。また足もそこそこ速く、マイナーリーグでは通算118盗塁を記録[9]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2006 MIL 9 15 14 1 3 1 0 0 4 1 1 0 0 0 1 0 0 2 0 .214 .267 .286 .552
2007 8 9 9 0 2 1 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .222 .222 .333 .556
2008 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
2011 FLA 8 14 12 1 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 4 0 .167 .286 .167 .452
2012 NYM 18 39 33 8 6 1 0 2 13 5 3 0 0 0 6 1 0 9 0 .182 .308 .394 .702
CLE 18 32 28 4 3 1 0 1 7 2 1 0 2 1 1 0 0 8 0 .107 .133 .250 .383
'12計 36 71 61 12 9 2 0 3 20 7 4 0 2 1 7 1 0 17 0 .148 .232 .328 .560
2013 オリックス 37 111 97 7 20 5 0 4 37 8 1 2 0 1 11 0 2 18 2 .206 .297 .381 .679
2014 ネクセン 79 247 216 30 66 18 0 2 90 22 2 0 0 1 29 3 1 22 7 .306 .389 .417 .806
MLB:5年 62 110 97 14 16 4 0 3 29 11 5 0 2 1 10 1 0 24 0 .165 .241 .299 .540
NPB:1年 37 111 97 7 20 5 0 4 37 8 1 2 0 1 11 0 2 18 2 .206 .297 .381 .679
KBO:1年 79 247 216 30 66 18 0 2 90 22 2 0 0 1 29 3 1 22 7 .306 .389 .417 .806

記録

NPB

背番号

  • 8 (2008年 - 2009年)
  • 10 (2010年)
  • 43 (2011年)
  • 33 (2012年)
  • 25 (2012年)
  • 4 (2013年)
  • 2 (2014年)

脚注

  1. ^ Rottino, Pascucci on board with Mets ESPN MLB
  2. ^ ディクソン投手、ロッティーノ選手 獲得のお知らせ”. オリックス・バファローズ (2012年12月27日). 2013年1月7日閲覧。
  3. ^ 公示(任意引退・自由契約) パシフィック・リーグ
  4. ^ 외국인선수 비니 로티노 영입 Nexen Heroes
  5. ^ Rottino has new life, same passion journaltimes.com、2016年11月7日
  6. ^ Brewers and Bally Sports Wisconsin announce new talent additions to broadcast team”. MLB.com (2021年3月18日). 2021年6月9日閲覧。
  7. ^ a b いきなり活躍した新外国人選手の来日前の成績、タイプを知るにはこれ!”. 週刊野球太郎. 2023年5月19日閲覧。
  8. ^ Rottino had a long minor league career and many big league cups of coffee Sports Collectors Digest、2018年6月7日
  9. ^ http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/2807.html

関連項目

外部リンク


ヴィニー・ロッティーノ(2014)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 23:52 UTC 版)

キウム・ヒーローズ」の記事における「ヴィニー・ロッティーノ(2014)」の解説

オリックス・バファローズ

※この「ヴィニー・ロッティーノ(2014)」の解説は、「キウム・ヒーローズ」の解説の一部です。
「ヴィニー・ロッティーノ(2014)」を含む「キウム・ヒーローズ」の記事については、「キウム・ヒーローズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヴィニー・ロッティーノ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィニー・ロッティーノ」の関連用語

ヴィニー・ロッティーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィニー・ロッティーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィニー・ロッティーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキウム・ヒーローズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS