ワーブッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワーブッシュの意味・解説 

ワーブッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 04:01 UTC 版)

ワーブッシュ
Wabush
Wabush
標語: 
"Terra Progredimur" (ラテン語)「地の恵みで潤う地」
ワーブッシュ
ニューファンドランド・ラブラドール州とワーブッシュの位置
座標:北緯52度52分19秒 西経66度53分27秒 / 北緯52.87194度 西経66.89083度 / 52.87194; -66.89083座標: 北緯52度52分19秒 西経66度53分27秒 / 北緯52.87194度 西経66.89083度 / 52.87194; -66.89083
カナダ
 ニューファンドランド・ラブラドール州
国勢調査地区 第10区分D地区
入植 1955年
町開き 1962年
町制施行 1967年4月11日
政府
 • 町長 ロナルド・バロン
面積
 • 合計 46.25 km2
標高
560 m
人口
(2021年国勢調査[1]
 • 合計 1,964人
 • 密度 42人/km2
等時帯 UTC-4 (AST)
 • 夏時間 UTC-3 (ADT)
市外局番 709
ウェブサイト labradorwest.com/town-hall/wabush/
テンプレートを表示

ワーブッシュ: Wabush)は、カナダニューファンドランド・ラブラドール州ラブラドール地方西部の。ケベック州と接している。鉄鉱石の採掘で知られており、隣町であるラブラドール・シティー[2]と併せて双子都市で、2つの町で「ラブラドール・ウェスト」と呼ばれている。

1960年代にカナダ鉄鉱石会社(Iron Ore Company of Canada)によって町が開かれ、現在でも鉄鉱石の採掘が主要産業である。

経済

隣町であるラブラドール・シティーと併せて鉄鉱石の採掘が主要産業である。ラブラドール・ウェストでは1970年代に人口はピークを迎え、地域全体で22,000人を超えていた。20世紀末にカナダ・クリフス天然資源会社(Cliffs Natural Resources Canada)がスカリー鉱山を閉鎖凍結し、鉄鉱石産出を縮小したことにより、町の規模も縮小した。2018年以降、タコラ資源(Tacora Resources Inc.)が鉱山資産を買収し再始動し始め、徐々にコミュニティーが再活性化しつつある。現在はリオ・ティントの傘下であるカナダ鉄鉱石会社の鉱山とタコラ資源のスカリー鉱山で勤務する人が人口の大半である。

交通

文化

イギリスSF作家ジョン・ウィンダムの小説「さなぎ」(’’The Chrysalids’’ / Re-Birth)に「ワクヌク」と言う地名で登場する。

脚注

  1. ^ Population and dwelling counts: Canada, provinces and territories, census divisions and census subdivisions (municipalities), Newfoundland and Labrador”. Statistics Canada (2022年2月9日). 2022年3月15日閲覧。
  2. ^ Wabush, Town”. www12.statcan.gc.ca. Statistics Canada (2017年2月8日). 2019年9月16日閲覧。
  3. ^ Template:WAS

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ワーブッシュのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワーブッシュ」の関連用語

ワーブッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワーブッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワーブッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS