ワイルドストロベリー (音楽ユニット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワイルドストロベリー (音楽ユニット)の意味・解説 

ワイルドストロベリー (音楽ユニット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/06/19 17:59 UTC 版)

ワイルドストロベリーは、井上喜久子まるたまり声優2名と、ピアニストの小笠原純子による新感覚音楽ユニット2007年春から活動を開始。アニメソングジャズアレンジした曲を歌っている。

井上は彼女の父親が若い頃にジャズのドラマーのセミプロだったため子供のころからジャズに親しんでおり、ジャズシンガーとしても活躍しているまるたのライブに行ったことがきっかけでワイルドストロベリーを結成した。

目次

略歴

  • 2007年9月9日:オフィシャルホームページ開設。
  • 2007年11月4日文化放送主催の「浜松町グリーン・サウンドFESTA」でお披露目ライブステージ。
  • 2007年11月10日品川プリンスホテルのクラブeXで結成披露ライブを開催。
  • 2008年3月30日東京国際アニメフェア'2008のポニーキャニオンブースでトークライブイベントを開催。ファーストミニアルバム発売決定を告知。
  • 2008年4月25日:ファーストミニアルバム「アニメロディナイト」を発売。
  • 2008年7月:「アニメロディライブ のいちご」を開催。
    • 7月6日:「のいちご1」吉祥寺 スターパインズカフェ
    • 7月13日:「のいちご2」川崎 セルビアンナイト
    • 7月27日:「のいちご3」秋葉原 クラブ・グッドマン
  • 2008年10月~12月:「アニメロディライブ のいちご 4~6」を開催。
    • 10月19日:「のいちご4」江古田 バディ
    • 11月16日:「のいちご5」川崎 セルビアンナイト
    • 12月23日:「のいちご6 ワイルドストロメリー クリスマス☆スペシャルday!!」新横浜 サンフォニックスホール
  • 2009年5月~8月:「アニメロディライブ のいちご 7~9」を開催。
    • 5月3日:「のいちご7」川崎 セルビアンナイト
    • 6月28日:「のいちご8」秋葉原 クラブ・グッドマン
    • 8月16日:「のいちご9」表参道 FAB

アルバム

  1. キューティーハニー(『キューティーハニー』OPテーマ)
  2. バビル2世(『バビル2世』OPテーマ)
  3. 乙女のポリシー(『美少女戦士セーラームーンR』EDテーマ)
  4. GO! GO! トリトン(『海のトリトン』主題歌)
  5. ロマンティックあげるよ(『ドラゴンボール』EDテーマ)
  6. 残酷な天使のテーゼ(『新世紀エヴァンゲリオン』OPテーマ)
  1. ハレ晴レユカイ(『涼宮ハルヒの憂鬱』EDテーマ)
  2. 今日もどこかでデビルマン(『デビルマン』EDテーマ)
  3. 魔女っ子メグちゃん(『魔女っ子メグちゃん』OPテーマ)
  4. 創聖のアクエリオン(『創聖のアクエリオン』OPテーマ)
  5. デビルマンのうた(『デビルマン』OPテーマ)
  6. ありがとうふぉーえばー(オリジナル)

関連項目

外部リンク


「ワイルドストロベリー (音楽ユニット)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワイルドストロベリー (音楽ユニット)」の関連用語

ワイルドストロベリー (音楽ユニット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワイルドストロベリー (音楽ユニット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワイルドストロベリー (音楽ユニット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS