ロビンスンR25地対地近距離ミサイル砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 16:31 UTC 版)
「太陽の牙ダグラム」の記事における「ロビンスンR25地対地近距離ミサイル砲」の解説
第55話「戦略台地を奪取せよ」に登場した地球連邦軍の地対地誘導ミサイルランチャー。自走不可能な牽引式だが、その分軽量で山地などの険しい地形へ設置可能。見た目は二輪式砲架左右に2本ずつ発射チューブを備えたシンプルなランチャーで、発射後の次発装填機能は有さず、再装填は手動で行う必要がありそうである。
※この「ロビンスンR25地対地近距離ミサイル砲」の解説は、「太陽の牙ダグラム」の解説の一部です。
「ロビンスンR25地対地近距離ミサイル砲」を含む「太陽の牙ダグラム」の記事については、「太陽の牙ダグラム」の概要を参照ください。
- ロビンスンR25地対地近距離ミサイル砲のページへのリンク