ロニー・ブラッドリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロニー・ブラッドリーの意味・解説 

ロニー・ブラッドリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 01:32 UTC 版)

ロニー・ブラッドリー
基本情報
本名 ロニー・スターリング・ブラッドリー
階級 スーパーミドル級
身長 180cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 (1968-09-16) 1968年9月16日(56歳)
出身地 サウスカロライナ州チャールストン
プロボクシング戦績
総試合数 31
勝ち 29
KO勝ち 21
敗け 1
引き分け 1
無効試合 0
テンプレートを表示

ロニー・ブラッドリー(Lonnie Bradley、1968年9月16日 - )は、アメリカ合衆国男性プロボクサーサウスカロライナ州チャールストン出身。元WBO世界ミドル級王者。

来歴

アマチュア時代のニューヨークゴールデングローブと全米アマチュア選手権スーパーライト級で優勝した実績を掲げ1992年11月19日、プロデビューを果たし初回TKO勝ちで白星でデビューを飾った。

1993年6月24日、トニー・マクリミオンと対戦し初回TKO勝ち。

1994年8月7日、ニューヨークのヴィラー・ローマ・リゾートでニューヨーク州ミドル級王者ロン・モーガンと対戦し10回2-0(95-95、97-93、98-92)の判定勝ちで王座獲得に成功した。

1995年3月3日、アポリナー・エルナンデスと対戦し2回にダウンを奪われるも9回と10回にダウンを奪い返し10回3-0(96-91、97-90、98-86)の判定勝ちで初防衛に成功した。

1995年5月19日、スティーブ・コリンズの返上に伴い空位となったWBO世界ミドル級王座決定戦でダビッド・メンデスと対戦し最終12回2分10秒TKO勝ちで王座獲得に成功した。

1995年7月15日、ダリオ・ビクター・ガリンデスと対戦し初回1分14秒TKO勝ちで初防衛に成功した。

1996年2月6日、ランディー・スミスと対戦し2回2分3秒TKO勝ちで2度目の防衛に成功した。

1996年5月7日、ルーニー・ベアスレイと対戦し12回3-0(119-109、118-109、120-106)の判定勝ちで3度目の防衛に成功した。

1996年8月30日、元世界2階級制覇王者サイモン・ブラウンと対戦。防衛戦の中で最大の難敵を迎えての試合だったが12回3-0(2者が117-111、117-113)の判定勝ちで4度目の防衛に成功した。

1997年3月4日、後のWBO世界ミドル級王者オーティス・グラントと対戦し12回1-1(115-113、113-115、114-114)の判定で引き分けに終わるも5度目の防衛に成功した。

1997年6月24日、MGMグランド・ガーデン・アリーナでジョン・ウィリアムスと対戦し8回45秒TKO勝ちで6度目の防衛に成功した。

試合後WBO世界ミドル級王座を返上した。

2003年11月7日、ダビッド・アロンソ・ロペスと対戦し7回1分35秒TKO負けでキャリア初黒星を喫した試合を最後に現役を引退した。

獲得タイトル

関連項目

外部リンク

空位
前タイトル保持者
スティーブ・コリンズ
WBO世界ミドル級王者

1995年5月19日 - 1997年11月(返上)

空位
次タイトル獲得者
オーティス・グラント



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロニー・ブラッドリー」の関連用語

ロニー・ブラッドリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロニー・ブラッドリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロニー・ブラッドリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS