ロデオ・タンデム・ビート・スペクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 05:18 UTC 版)
| 『ロデオ・タンデム・ビート・スペクター』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| thee michelle gun elephant の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ガレージロック ハードロック |
|||
| 時間 | ||||
| レーベル | TRIAD / 日本コロムビア | |||
| プロデュース | thee michelle gun elephant | |||
| チャート最高順位 | ||||
|
||||
| thee michelle gun elephant アルバム 年表 | ||||
|
||||
| ミュージックビデオ | ||||
| 「赤毛のケリー」 - YouTube 「ゴッド・ジャズ・タイム」 - YouTube 「ベイビー・スターダスト」 - YouTube 「暴かれた世界」 - YouTube |
||||
| 『ロデオ・タンデム・ビート・スペクター』収録のシングル | ||||
『ロデオ・タンデム・ビート・スペクター』(Rodeo Tandem Beat Specter)は日本のロックバンド、thee michelle gun elephantの6枚目のアルバム。
解説
- アルバムの発売日に東京・代々木公園にてフリーライブ「TMGE YOYOGI RIOT」を開催した。このライブでは、インストの2曲は除き、アルバムの楽曲が曲順通りに演奏された[1]。
- オリコン3位は、バンドのアルバムでは最高位である。
- コロムビアからリリースされた最後のオリジナルアルバムとなった。
- 海外盤のみ『GT400』のカップリング曲だった、モナリザが7曲目に収録されている。
収録曲
| 全作詞・作曲: チバユウスケ(#7、12はインスト)、全編曲: thee michelle gun elephant。 | ||
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「シトロエンの孤独」 | |
| 2. | 「アリゲーター・ナイト」 | |
| 3. | 「暴かれた世界」 | |
| 4. | 「ゴッド・ジャズ・タイム」 | |
| 5. | 「ベイビー・スターダスト」 | |
| 6. | 「リタ」 | |
| 7. | 「ビート・スペクター・ブキャナン」 | |
| 8. | 「ターキー」 | |
| 9. | 「ブレーキはずれた俺の心臓」 | |
| 10. | 「マーガレット」 | |
| 11. | 「バードランド・シンディー」 | |
| 12. | 「ビート・スペクター・ガルシア」 | |
| 13. | 「赤毛のケリー」 | |
|
合計時間:
|
||
楽曲について
- シトロエンの孤独
- 歌詞中に、アルバム名を日本語に直訳した「荒馬2人乗り ビートの亡霊」という歌詞が登場する。
- アリゲーター・ナイト
- 暴かれた世界
- 13thシングル。アルバム名である「ロデオ・タンデム・ビート・スペクター」という歌詞が登場する。
- ゴッド・ジャズ・タイム
- ベイビー・スターダスト
- 12thシングル。
- リタ
- アナログ盤にはアレンジが異なる別テイクが収録されている。
- ビート・スペクター・ブキャナン
- アナログ盤では「マーガレット」の次に収録されている。
- ターキー
- ブレーキはずれた俺の心臓
- マーガレット
- バードランド・シンディー
- ベースの録音がエレキベースとウッドベースの2通り行われ、ウッドベースで録音したものの方がこの曲に使われている。
- ビート・スペクター・ガルシア
- アナログ盤では「赤毛のケリー」の次に収録されている。
- 赤毛のケリー
脚注
出典
- ロデオ・タンデム・ビート・スペクターのページへのリンク