ロクハラミツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロクハラミツの意味・解説 

ろく‐はらみつ【六波羅蜜】

読み方:ろくはらみつ

《「ろっぱらみつ」とも》大乗仏教における六種修行菩薩(ぼさつ)が涅槃(ねはん)に至るための六つ徳目布施(ふせ)・持戒忍辱(にんにく)・精進(しょうじん)・禅定(ぜんじょう)・智慧六度


六はらみつ

読み方:ロクハラミツ(rokuharamitsu)

初演 宝永2(京・亀屋座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロクハラミツ」の関連用語

ロクハラミツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロクハラミツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS