レベル 2 の回帰方程式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 08:22 UTC 版)
「マルチレベルモデル」の記事における「レベル 2 の回帰方程式」の解説
従属変数は、レベル 2 のグループにおける、レベル 1 の独立変数の切片と傾きである。 β 0 j = γ 00 + γ 01 W j + u 0 j β 1 j = γ 10 + u 1 j {\displaystyle {\begin{aligned}\beta _{0j}&=\gamma _{00}+\gamma _{01}W_{j}+u_{0j}\\\beta _{1j}&=\gamma _{10}+u_{1j}\end{aligned}}} γ 00 {\displaystyle \gamma _{00}} – 全体の切片(すべての予測子が 0 に等しいときの、すべてのグループにわたる従属変数のスコアの平均) W j {\displaystyle W_{j}} – レベル 2 の予測因子 γ 01 {\displaystyle \gamma _{01}} – 従属変数 β 1 j {\displaystyle \beta _{1j}} とレベル 2 の予測因子 W j {\displaystyle W_{j}} との間の全体的な回帰係数(傾き) u 0 j {\displaystyle u_{0j}} – グループの切片と全体の切片との差のランダム誤差 γ 10 {\displaystyle \gamma _{10}} – 従属変数 β 1 j {\displaystyle \beta _{1j}} とレベル 1 の予測因子 X i j {\displaystyle X_{ij}} との間の全体的な回帰係数(傾き) u 1 j {\displaystyle u_{1j}} – 傾きの誤差成分(全体の傾きとグループの傾きとの差)
※この「レベル 2 の回帰方程式」の解説は、「マルチレベルモデル」の解説の一部です。
「レベル 2 の回帰方程式」を含む「マルチレベルモデル」の記事については、「マルチレベルモデル」の概要を参照ください。
- レベル 2 の回帰方程式のページへのリンク