リュウエイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リュウエイの意味・解説 

りゅう‐えい〔リウ‐〕【柳営】

読み方:りゅうえい

匈奴(きょうど)征討のために細柳という地に陣営置いた漢の将軍周亜夫(しゅうあふ)が、軍規徹底させ厳重な戦闘態勢をとって文帝から称賛されたという、「漢書周勃伝の故事による》

将軍軍営幕府

将軍将軍家

越前乱行の噂は、江戸の—にさえ達した」〈菊池寛忠直卿行状記


りゅう‐えい〔リフ‐〕【立×纓】

読み方:りゅうえい

冠の纓(えい)が上を向いて立っているもの。江戸時代以降天皇用いた


柳営

読み方:リュウエイ(ryuuei)

古代官職将軍別称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュウエイ」の関連用語

リュウエイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュウエイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS