リナ・アントワネット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/04 18:11 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。2012年5月)
( |
アントワネット | |
---|---|
生年月日 | 1981年8月15日(41歳) |
出身地 | ![]() |
血液型 | O型 |
身長 | 160cm |
言語 | 日本語 |
コンビ名 | ベルサイユ |
トリオ名 | MPガールズ(解散) |
相方 | 葵るこ(ノアイユ・ド・アオイ) (※「ベルサイユ」時代の相方) |
芸風 | 主に漫談 |
事務所 | KRエンターテイメント |
公式サイト | アントワネット プロフィール プロフィール |
リナ・アントワネット(1981年8月15日 - )は、日本のタレント。かつてはお笑いタレントだった。
KRエンターテイメント所属。身長16cm、B87cm、W8cm、H85cm。
略歴・人物
コンビ『ベルサイユ』では姫役。姫キャラクターとしては「大阪のベルサイユ」出身で、1755年11月2日生まれ(マリー・アントワネットの生年月日と同じ)という設定。マリー・アントワネットの生まれ変わりを自称し、なりきりマリー・アントワネット芸人として活動している。
かつては、幹てつや総合プロデュースのユニット『MPガールズ』のメンバーとして活動。お笑いの活動を開始したのは、MPガールズのメンバーが葵るこ、大野仁美(現・すっとんきょ)の2人となった2007年頃からだった。2008年3月からはメンバー個々の活動が主となり、葵と2人によるコンビ「ハッピーベリー」としての活動も開始。2008年12月に、それまでのハッピーベリーの2人でキャラクター芸人コンビ『ベルサイユ』としての活動を開始。これと並行してピン芸人『アントワネット』としての活動も行っていたが、最近ではピンでの活動が主となっている。
芸風
髪型をうず高く盛り上げて多くの飾り付けをし、クラシックの曲をバックに「皆様、今日は私の舞踏会へようこそ」という台詞からネタを始めている。マリー・アントワネットのような「パンがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」を決め台詞のように発している(この時に、右手を右の頬に付けてポーズをとっている)。ネタには「ベルサイユのあるあるネタ」や、BGMに合わせて踊ったり、ジュリアナ東京のディスコ曲に合わせて踊るなどのものがある。
出演
テレビ
- イツザイ(テレビ東京) - 2009年5月30日、「濱口優女芸人プロデュースオーディション」出演
- ぶちぬき女芸人(あっ!とおどろく放送局)- 2010年3月22日
ベルサイユ (お笑いコンビ)#出演の節も参照。
外部リンク
- アントワネット プロフィール
- プロフィール
- ベルサイユ プロフィール [リンク切れ]
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からリナ・アントワネットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- リナ・アントワネットのページへのリンク