リナンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リナンの意味・解説 

リナン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 17:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リナン
出生名 仲里 利奈
生誕 9月20日
出身地 日本 沖縄県
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ギターピアノキーボード
レーベル tokiola records、他
公式サイト リナンウェブ

リナン9月20日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。旧名エスターリナ沖縄県生まれ。

略歴

ESTER BALLINT

大学在籍中にロックバンド「ESTER BALLINT (エスターバリント)」を結成。ヴォーカルとして活動する。

ESTER RINA

1998年、「ESTER RINA (エスターリナ)」という名前でソロ・デビュー。9月にGOD'S POP RECORDSよりアルバム「MAGNAM」が発売される。その後、日清カップヌードルNTTのCMソングを担当。数々のイベント参加や国内外のアーティストとのコラボレートを重ねる。

2000年1月、2ndアルバム「エンダイヴ」発売。杉浦英治など5人のプロデューサーリミキサーを迎え制作される。5月には日朝幸雄プロデュースによるアルバム「エアリズム」が、2001年8月にはアルバム「かかしとあたし」が発売される。

リナンとしての活動

「リナン」に改名後の2004年3月、デビューシングル「意味深探偵団」が発売される。以降もシングル、アルバムをリリース(下記ディスコグラフィ参照)。また都内のライブハウスを中心に定期的にライブも行っている。

ディスコグラフィ

※リナン名義

シングル

  • 意味深探偵団(2004年3月24日)
  • 意味深探偵団 side-B(2004年7月7日)

アルバム

  • 全肯定理論(2006年8月2日)
  • ノーモア☆マジック☆バット☆チャーリー
  • ジョー
  • たそがれ禁止令(2010年)
  • Kick!(2011年)

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からリナンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からリナンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からリナン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リナン」の関連用語

リナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS