リップレスクランク/バイブレーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 13:40 UTC 版)
「ルアー」の記事における「リップレスクランク/バイブレーション」の解説
横から見ると平行四辺形の魚の姿で、左右からつぶされたような薄いボディになっている。他のプラグでは口付近にあるアイ(糸を結ぶ輪)が頭頂部にあり、結果クランクベイトのようにかなり下を向いた姿勢で泳ぐ。プラグの中では唯一水より比重があり、着水と同時に素早く沈んでいく。ルアーを引くと、バイブレーションの名の通り激しく体を振動させながら浮上してくる。振動によって内蔵されたラトルが金属音を出すが、ラトル無しのサイレントタイプも一般的。リップがなく空気抵抗が少ないうえに比較的重量があり、かなりの飛距離を得ることができる。
※この「リップレスクランク/バイブレーション」の解説は、「ルアー」の解説の一部です。
「リップレスクランク/バイブレーション」を含む「ルアー」の記事については、「ルアー」の概要を参照ください。
- リップレスクランク/バイブレーションのページへのリンク