ラヴソング_(1996年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラヴソング_(1996年の映画)の意味・解説 

ラヴソング (1996年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 06:00 UTC 版)

ラヴソング
タイトル表記
繁体字 甜蜜蜜
拼音 tián mì mì
英題 Comrades, Almost A Love Story
各種情報
監督 ピーター・チャン
脚本 アイヴィ・ホー
製作 ピーター・チャン
クローディ・チョン
製作総指揮 レイモンド・チョウ
出演者 レオン・ライ
マギー・チャン
音楽 チウ・ツァンヘイ
主題歌 テレサ・テン「甜蜜蜜」
撮影 ジングル・マー
編集 チャン・キーホップ
クォン・チリョン
衣装 ドラ・ン
美術 イー・チュンマン
製作会社 ゴールデン・ハーベスト
電影人製作
配給 ゴールデン・ハーベスト
BMGジャパンビターズ・エンド
公開 1996年11月2日
1998年2月7日[1]
上映時間 118分
製作国 イギリス領香港
言語 広東語
北京語
テンプレートを表示

ラヴソング』(原題:甜蜜蜜、英題:Comrades, Almost A Love Story)は、1996年製作の香港映画[1]

概要

中国の人々に今でも愛されるテレサ・テンの数々の曲を背景に、中国大陸から香港に渡った男女の10年にわたる恋愛を描いた恋愛映画である。

1997年の香港電影金像奨では最優秀作品賞、最優秀監督賞(ピーター・チャン)、最優秀主演女優賞(マギー・チャン)、最優秀助演男優賞(エリック・ツァン)など9部門を、また1997年台湾金馬奨でも最優秀作品賞、最優秀主演女優賞(マギー・チャン)を、それぞれ受賞した。

ストーリー

1986年、夢を抱いて中国大陸から香港へとやってきたシウクワンは、ある日マクドナルドで同じ大陸出身者であるレイキウと知り合う。テレサ・テンが好きということで意気投合した2人は、お互いに惹かれあっていく。大陸から香港に出てきて、孤独を感じていた2人はやがて結ばれるのだが、シウクワンには故郷の天津に残してきた恋人がいた……。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
シウクワン レオン・ライ 堀内賢雄
レイキウ マギー・チャン
パウ エリック・ツァン 島田敏
ジェレミー クリストファー・ドイル
シャオティン クリスティ・ヨン
ロージー アイリーン・ツー 沢田敏子
  • 日本語吹替 - 日本コロムビア発売のDVD&VHSのみ収録

スタッフ

  • 監督・製作:ピーター・チャン
  • エグゼクティブ・プロデューサー:レイモンド・チョウ
  • 共同プロデューサー:クローディ・チョン
  • 脚本:アイヴィ・ホー
  • 撮影監督:ジングル・マー
  • 美術:イー・チュンマン英語版
  • 衣装デザイン:ドラ・ン
  • 音楽:チウ・ツァンヘイ
主題歌:テレサ・テン「甜蜜蜜」
挿入歌:テレサ・テン「涙的小雨(長崎は今日も雨だった)」「再見!我的愛人(グッド・バイ・マイ・ラブ)」「月亮代表我的心
エンド・タイトル曲:レオン・ライ「甜蜜蜜」(邦題は「スウィート」)
  • 編集:チャン・キーホップ、クォン・チリョン

脚注

  1. ^ a b ラヴソング:作品情報・キャスト・あらすじ”. 映画.com. 2025年8月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラヴソング_(1996年の映画)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラヴソング_(1996年の映画)」の関連用語

1
34% |||||

ラヴソング_(1996年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラヴソング_(1996年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラヴソング (1996年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS