ラファエル・ソビスとは? わかりやすく解説

ラファエル・ソビス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/29 07:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の)はソビス第二姓(父方の)はド・ナシメントです。
ラファエウ・ソビス
名前
本名 ラファエウ・アウグスト・ソビス・ド・ナシメント
Rafael Augusto Sóbis do Nascimento
ラテン文字 RAFAEL SOBIS
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1985-06-17) 1985年6月17日(35歳)
出身地 エレシンポルトガル語版
身長 172cm
体重 73kg
選手情報
在籍チーム クルゼイロEC
ポジション FW
背番号 23
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2006 インテルナシオナル 82 (28)
2006-2008 ベティス 57 (8)
2008-2012 アル・ジャジーラ 21 (7)
2010-2011 インテルナシオナル (loan) 16 (4)
2011-2012 フルミネンセ (loan) 26 (10)
2012-2014 フルミネンセ 88 (16)
2015-2016 UANLティグレス 52 (22)
2016-2018 クルゼイロ 64 (11)
2019 インテルナシオナル 20 (2)
2020 セアラー 16 (2)
2020- クルゼイロ
代表歴
2005  ブラジル U-20 16 (4)
2008  ブラジル U-23 6 (2)
2006-2008 ブラジル 8 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年3月21日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ラファエウ・アウグスト・ソビス・ド・ナシメント(Rafael Augusto Sóbis do Nascimento, 1985年6月17日 - )は、ブラジルリオグランデ・ド・スル州出身のサッカー選手。ポジションはフォワード

経歴

クラブ

ブラジルのストライカー。デビュー2年目のシーズンで19ゴール、10アシストという成績を残しヨーロッパにまでその名を轟かせた。ACミランインテルユヴェントスFCマンチェスター・ユナイテッドFCヴェルダー・ブレーメンASモナコといった強豪クラブが獲得に乗り出していたがリーガ・エスパニョーラレアル・ベティスが移籍金1000万ユーロで獲得をした。2008年夏に移籍金1050万ユーロでUAEリーグアル・ジャジーラ・クラブに移籍した。フルミネンセFCにレンタル移籍後、完全移籍した。2014年12月、UANLティグレスへの移籍を経て[1]、2016年6月にはクルゼイロECに移籍した[2]

代表

2005年のFIFAワールドユース選手権でブラジルのエースストライカーとして出場し、3位入賞に貢献した。本人も大好きなロナウジーニョや尊敬するロナウドアドリアーノらとFIFAワールドカップ・ドイツ大会の舞台でプレーするのが夢だと語っていたが、フレッジらとのブラジル代表第4フォワード争いに敗れ、出場はならなかった。2006年8月にSCインテルナシオナルコパ・リベルタドーレス優勝に導いた功績もあって、大会直後にブラジルA代表入り。9月にロンドンで行われたアルゼンチン戦にてA代表デビューを果たしている。2008年夏、北京オリンピックメンバーに選出され、銅メダルを獲得した。

エピソード

彼がレアル・ベティス移籍後にインテルナシオナルの背番号11をつけたのが、アレシャンドレ・パトである。

脚注

  1. ^ Rafael Sobis desembarca no México, e Tigres anuncia acerto com atacante”. Globo Esporte (2016年12月28日). 2016年10月24日閲覧。
  2. ^ Cruzeiro fecha contratação de Rafael Sóbis e tem nova dupla de ataque”. ESPN (2016年6月23日). 2016年10月24日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラファエル・ソビス」の関連用語

ラファエル・ソビスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラファエル・ソビスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラファエル・ソビス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS