ラニ‐キ‐バブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ラニ‐キ‐バブの意味・解説 

ラニ‐キ‐バブ【Rani-ki-Vav】

読み方:らにきばぶ

インド西部グジャラート州の町パタンにある巨大な階段状の井戸11世紀後期チャールキヤ朝流れをくむソランキ朝時代建造。名称は「女王階段井戸」を意味する上端部は縦64メートル、横20メートル長方形をしており、深さ27メートルある。壁面ヒンズー教ゆかりの神々精緻な浮き彫り施されている。2014年世界遺産文化遺産)に登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ラニ‐キ‐バブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラニ‐キ‐バブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS