ライジングボラード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:06 UTC 版)
最新のボラードとして「ライジングボラード」がある。これは動力により自動的に昇降し、必要に応じて自動車の通行を許可したり遮断したりする。重要施設などの警備に用いて、自動車を利用したテロリストや不審人物が接近するのを防ぐ一方で、関係者の車両を自由に通行させるといった目的で用いられる。また車両の種類や時間帯に応じて通行規制を行う場合に、自動的に動作するようになっているライジングボラードが用いられることがある。 ライジングボラードが下がっている時に、正規の通行許可を持っていない自動車が強行突破しようとすると、ライジングボラードがせり上がってきて通行を阻止しようとする。この場合、しばしば自動車を下から突き上げるようにして止めることになる。
※この「ライジングボラード」の解説は、「ボラード」の解説の一部です。
「ライジングボラード」を含む「ボラード」の記事については、「ボラード」の概要を参照ください。
- ライジングボラードのページへのリンク