ヨウデスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヨウデスの意味・解説 

ようです〔ヤウです〕【様です】

読み方:ようです

[助動][ようでしょ|ようでし|ようです|○|○|○]用言助動詞「れる」「られる」「せる」「させる」「ない」「たい」「らしい」「ます」の連体形体言や一部の副詞格助詞「の」の付いた形、コソアド系の連体詞に付く。「ようだ」の丁寧な表現

ある事物性質・状態が他の事物似ている意を表す。「ずいぶん太ってお相撲さんようでした」

不確かな、または婉曲(えんきょく)な断定の意を表す。「彼は元気で働いているようですよ」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヨウデスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨウデスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS