ユエツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユエツの意味・解説 

ゆ‐えつ〔‐ヱツ〕【兪樾】

読み方:ゆえつ

[1821〜1906]中国清末考証学者・文人徳清浙江(せっこう)省)の人。字(あざな)は蔭甫(いんほ)。号、曲園。王念孫王引之父子学風継ぎ経書諸子研究。著「群経平議」「古書疑義挙例」など。


ゆ‐えつ【愉悦】

読み方:ゆえつ

心から喜び楽しむこと。「—を覚える」「勝利に—する」


ゆ‐えつ〔‐ヱツ〕【×踰越】

読み方:ゆえつ

[名](スル)

のりこえること。

一定の限界を—せざれば」〈永峰秀樹訳・代議政体〉

自分の分をこえること。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユエツ」の関連用語

ユエツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユエツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS