ヤルカンド川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤルカンド川の意味・解説 

ヤルカンド川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 21:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヤルカンド川上流の風景(新蔵公路に沿って)
タリム川水系(ヤルカンド川はYarkantと書いてある)

ヤルカンド川(ヤルカンドがわ、ウイグル語: يەكەن دەرياسىラテン文字:Yeken deryasi、中国語: 叶尔羌河英語: Yarkand River)は、中国新疆ウイグル自治区西部のカシュガル地区ヤルカンド県莎車県)を流れるである[1]。この川は、カラコルム山脈リモ氷河を水源とし、始めは西へ、その後北へ流れて、タクラマカン砂漠タリム川に注ぐ。しかし、近年タリム川に「上流貯水池」(中国語: 上游水库)が完成し、以来そこに流入するようになっている。

ヤルカンド川は全長1,332.25キロメートルで、水量の平均はおおよそ毎秒210立方メートルである。上流ではキルギス人が居住するラスカム地域(Raskam)を通るので、ラスカム川とも呼ばれる[2]

参照項目

脚注

  1. ^ ヤルカンド川| 川、アジア
  2. ^ S.R. Bakshi, Kashmir through Ages, ISBN 81-85431-71-X vol 1 p.22

外部リンク

座標: 北緯35度32分53秒 東経77度28分58秒 / 北緯35.547983度 東経77.482907度 / 35.547983; 77.482907




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヤルカンド川のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤルカンド川」の関連用語

ヤルカンド川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤルカンド川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤルカンド川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS