ヤマガソコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤマガソコウの意味・解説 

やまが‐そこう〔‐ソカウ〕【山鹿素行】

読み方:やまがそこう

[1622〜1685]江戸前期儒学者兵学者会津の人。江戸出て儒学兵学神道仏教歌学などを修め古学提唱した官学朱子学批判して聖教要録」を著し播磨(はりま)の赤穂流されたが、許され江戸帰った。著「配所残筆」「中朝事実」「武教全書」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヤマガソコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマガソコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS