モーグウィン王朝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 08:41 UTC 版)
「ELDEN RING」の記事における「モーグウィン王朝」の解説
血の君主モーグが開闢する新しい王朝。 モーグ デミゴッドの一人で、「血の君主」の異名を持つ。 ミケラを神とし、自身はその伴侶として王となるという野心を燃やしている。そのために聖樹に宿ろうとしていたミケラを誘拐し、モーグウィン王朝内に設えた繭に捕えていた。 主人公からモーグのことを聞かされたギデオンは、「王朝復古をうそぶく誇大妄想家」と蔑んだ。 モーゴットとは双子の関係である。 ミケラ デミゴッドの一人であり、マレニアの双子の兄。神人と呼ばれる存在であり、女王マリカの後継者候補の一人。「聖樹のミケラ」とも呼ばれ、また永遠に幼いままであるとされる。 聖樹に宿ろうとしていたが、完全に宿る前にモーグによって誘拐され、現在はモーグウィン王朝に囚われている。 ヴァレー 白面のヴァレー。慇懃無礼な中年男。主人公に「二本指からは愛を感じない」と説き、モーグウィン王朝への参加を勧誘する。
※この「モーグウィン王朝」の解説は、「ELDEN RING」の解説の一部です。
「モーグウィン王朝」を含む「ELDEN RING」の記事については、「ELDEN RING」の概要を参照ください。
- モーグウィン王朝のページへのリンク