モロキニ島とは? わかりやすく解説

モロキニ‐とう〔‐タウ〕【モロキニ島】

読み方:もろきにとう

Molokini米国ハワイ州マウイ島南東沖の無人島マケナ沖合約5キロメートル位置する火口壁半分水没してできた島であり、三日月型をしている。シュノーケリング・スキューバダイビングの名所で、周辺海洋生物保護区に指定されている。


モロキニ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 05:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モロキニ島

モロキニ島(Molokini)は、ハワイ諸島マウイ島南東の沖にある三日月形の小さな無人島である。 マウイ島の海岸線から4.2キロメートルマケーナ(Makena)の集落からは約6キロメートルほどの沖にある。

同島は、楯状火山であるハレアカラの南西リフトゾーンに沿った位置にある側火山[1]、種類はタフコーン[2]。約23万年前の火山活動で生まれた[1]。海底から150メートル[1]、標高49メートル[1]、コーンの直径540メートル[1]

火口の半分が水没して出来た島で、火山のクレータが斜めに隆起して、水面から出ている部分が三日月状になっている。[要出典]

島の面積は0.093平方キロメートルで、島の周囲は断崖だが、豊かな熱帯魚が生息する美しいサンゴ礁に囲まれており、シュノーケリングダイビングのスポットともなっている[3]1977年ハワイ州で4番目の海洋生物保護区に指定された。一般人の島への上陸は禁止されている。島内に自動灯台がある。

脚注

  1. ^ a b c d e 出典: Molokini erupted about 230,000 years ago - USGS、2017年4月閲覧
  2. ^ 出典: A vegetative survey of Maui county's offshore islets (page 94) (PDF) - R Hobdy、2017年4月閲覧
  3. ^ モロキニ島”. ハワイ州観光局. 2018年4月8日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯20度38分0秒 西経156度29分46秒 / 北緯20.63333度 西経156.49611度 / 20.63333; -156.49611




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モロキニ島」の関連用語

モロキニ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モロキニ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモロキニ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS