モボ121形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 02:52 UTC 版)
「京福電気鉄道モボ101形電車」の記事における「モボ121形」の解説
1936年(昭和11年) - 1937年(昭和12年)に121 - 130の10両が川崎車輌(現・川崎重工業車両カンパニー)で製造された。 車体および車内装備はモボ101形・モボ111形と同様である。制御器は芝浦RPC50、台車は川車BWE12を使用している。なお、このBWE12台車はイコライザー式であり、国内の低床形電車へ採用例はこれが唯一である。
※この「モボ121形」の解説は、「京福電気鉄道モボ101形電車」の解説の一部です。
「モボ121形」を含む「京福電気鉄道モボ101形電車」の記事については、「京福電気鉄道モボ101形電車」の概要を参照ください。
- モボ121形のページへのリンク