モクメシャチホコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 害虫 > シャチホコ > モクメシャチホコの意味・解説 

モクメシャチホコ

和名:モクメシャチホコ
学名Cerura vinula felina Butler
    チョウ目シャチホコガ科
分布北海道本州
 
写真(上):ポプラ上のモクメシャチホコ幼虫
説明
成虫開張57〜70mm。幼虫体長約55mm,背面茶色大型の紋が前後走り白く縁取られる。年1回発生するヤナギポプラ類を食害する
ポプラ上のモクメシャチホコ幼虫





モクメシャチホコと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

モクメシャチホコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モクメシャチホコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2025 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS