メモリーエネルギー(『初代』のみ) / フィルムエネルギー(『II』のみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:19 UTC 版)
「仮面ライダー バトライド・ウォー」の記事における「メモリーエネルギー(『初代』のみ) / フィルムエネルギー(『II』のみ)」の解説
実物の障害ではなく、攻略要所に出現するエナジーカウンター。特定のエリアに入るとこのゲージの出現とともにオーロラの壁が出現して隔離される。エネルギーは出現した戦闘員の撃破に連動して減少し、残量がなくなると隔離エリアの解放、もしくはボスキャラクターが出現する。また隔離された空間の外部から攻撃してきたり、内部に侵入しようと壁につっかえている個体もいるが、これらを倒してもメモリーエネルギーの消費に反映される。なお、上記の防衛対象のメモリーポッド、バリケードでも同様にメモリーエネルギーが発生し、これらのエネルギーを0にすれば防衛達成と判断される。『II』では「フィルムエネルギー」と名を変えて出現する。
※この「メモリーエネルギー(『初代』のみ) / フィルムエネルギー(『II』のみ)」の解説は、「仮面ライダー バトライド・ウォー」の解説の一部です。
「メモリーエネルギー(『初代』のみ) / フィルムエネルギー(『II』のみ)」を含む「仮面ライダー バトライド・ウォー」の記事については、「仮面ライダー バトライド・ウォー」の概要を参照ください。
- メモリーエネルギー / フィルムエネルギーのページへのリンク