ミンシオとは? わかりやすく解説

ミンシオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/22 12:14 UTC 版)

ミンシオ
英字表記 Mincio
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1957年3月2日
死没 1979年11月9日(23歳没・旧表記)
Relic
Merise
母の父 Le Pacha
生国 フランス
馬主 M.Lehmann
調教師 W.Head
競走成績
生涯成績 14戦7勝
テンプレートを表示

ミンシオ (Mincio) はフランス生まれの競走馬および種牡馬

目次

経歴

競走馬としてはフランスで走り、プール・デッセ・デ・プーランフォレ賞ムーラン・ド・ロンシャン賞といった現在のG1競走を制すなどの活躍をみせた。

1961年から種牡馬入りして供用が開始され、1969年日本へ輸出された。日本では、1972年1973年には3歳(現表記2歳)リーディングサイアーとなった。そして1979年に死亡した。

日本では1973年朝日杯3歳ステークスを制したミホランザンなどを輩出し、同じくレリックの直仔で日本に輸入されたポリックやヴェンチアらとともにマンノウォー系およびレリック系の発展に貢献したが、日本で後継種牡馬となった3頭が父系を繋げられずに途絶えている。しかし母系に入ってナタゴラといった馬の血統表に名前が残っている。

主な産駒

母の父としての主な産駒

血統表

ミンシオ血統 レリック系 / Bruleur 5×3=15.63%(母内)、Superman・Peter Pan 5×4=9.38%(父内)、Rock Sand 5×5=6.25%(父内)、Fairy Gold 5×5=6.25%(父内)、Chouberski 5x4(母内))

Relic
1945 青毛
War Relic
1938 栗毛
Man o'War Fair Play
Mahubah
Friar's Carse Friar Rock
Problem
Bridal Colors
1931 青毛
Black Toney Peter Pan I
Belgravia
Vaila Fariman
Padilla

Merise
1945
Le Pacha
1938
Biribi Rabelais
La Bidouze
Advertencia Ksar
Ad Glorian
Miraflore
1933
Bruleur Chouberski
Basse Terre
Mirabilis Teddy
Mirage F-No.14-b

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミンシオ」の関連用語

ミンシオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミンシオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミンシオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS