ミハエル・シューマッハ(ドイツ)
父親のカートコースで幼いころからカートに親しむ。1988年に4輸に転向し、フォーミュラ・フォードを経て89年にドイツF3に進み、90年には5勝をあげチャンピオンに。一方でメルセデス・ベンツのジュニアチームに抜擢されスポーツカーレースに参戦。91年に全日本F3000にスポット参戦、いきなり2位入賞で注目を浴びる。1か月後、ベルギーGPでジョーダンからF1デビュー。続くイタリアGPからはベネトンを駆り、5位、6位、6位と連続入賞。翌92年のベルギーで初優勝し、94年には王座に。95年に連覇したあと、96年にはフェラーリに移籍。97、98、99年のタイトルをあと1歩のところで手に入れ損なったチームを建て直し、2000年から3年連続で王座につくと同時に、フェラーリにコンストラクターズタイトルを21年ぶりにもたらした。そして03年、新しいレギュレーション、予選方法、ポイントシステム、タイヤ選択などのバリアーを乗り越えて、王者への道をチームとともに突き進む。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からミハエル・シューマッハを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ミハエル・シューマッハのページへのリンク