ミウラバイエンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミウラバイエンの意味・解説 

みうら‐ばいえん〔‐バイヱン〕【三浦梅園】

読み方:みうらばいえん

[1723〜1789江戸中期思想家豊後(ぶんご)の人。名は晋。天文医学哲学歴史宗教政治・経済など多分野通じ、独自の認識論存在論によって宇宙自然・人間を説明する条理の学を唱えた。著「玄語」「贅語(ぜいご)」「敢語」。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミウラバイエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミウラバイエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS