マレイン酸ジメチルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > マレイン酸ジメチルの意味・解説 

マレイン酸ジメチル

分子式C6H8O4
その他の名称Sipomer DMM、シポマーDMM、シポメルDMM、Dimethyl maleate、Methyl maleate、cis-エチレン-1,2-ジカルボン酸ジメチル、Dimethyl cis-ethylene-1,2-dicarboxylate、Maleic acid dimethyl ester(Z)-2-Butenedioic acid dimethyl ester、Maleic acid dimethyl、(Z)-2-Butenedioic acid dimethyl
体系名:マレイン酸ジメチル、(Z)-2-ブテン二酸ジメチル


マレイン酸ジメチル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/22 16:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マレイン酸ジメチル
識別情報
CAS登録番号 624-48-6
PubChem 5271565
ChemSpider 4436352
特性
化学式 C6H8O4
モル質量 144.13 g mol−1
外観 無色透明油状液体
密度 1.15 g/cm3
融点

-17°C

沸点

204 - 207°C

危険性
GHSピクトグラム
GHSシグナルワード 危険(DANGER)
Hフレーズ H302, H314, H317, H335
Pフレーズ P260, P261, P264, P270, P271, P272, P280, P301+312, P301+330+331, P302+352, P303+361+353, P304+340, P305+351+338, P310
NFPA 704
1
1
0
引火点 95°C
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

マレイン酸ジメチル (マレインさんジメチル、Dimethyl maleate) は、化学式 C6H8O4 で表される有機化合物であり、マレイン酸のジエステルである。

合成

マレイン酸ジメチルは、硫酸を触媒として無水マレイン酸メタノールから合成される。まず、求核アシル置換によりモノメチルエステルが生成し、続いてフィッシャーエステル化反応でジメチルエステルとなる。

応用

マレイン酸ジメチルは、多くの有機合成でジエン合成ジエノフィルとして使用されている。また、プラスチック、顔料、医薬品、農産物の添加剤および中間体として使用される。塗料、接着剤、コポリマー製造の中間体としても使用される[1]

マレイン酸ジメチルは、ポリマーフィルムの硬度と靭性の改善が望まれる用途でも使用されている。これには、特に、酢酸ビニルとマレイン酸ジメチルの共重合体のブロッキング防止特性の改善が含まれる。また、スチレンまたは塩化ビニルポリマーのガラス転移点を上げるための内部改質剤としても使用される[2]

化学

マレイン酸ジメチルを加水分解すると、マレイン酸、またはおそらくマレイン酸モノメチルエステルになる。水和するとリンゴ酸になる。

脚注

  1. ^ "Dimethyl maleate", Chemical Land 21
  2. ^ "Dimethyl maleate Archived 2008-07-24 at the Wayback Machine.", Bimax Chemicals Ltd.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マレイン酸ジメチル」の関連用語

マレイン酸ジメチルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マレイン酸ジメチルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマレイン酸ジメチル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS