マルイチグループとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルイチグループの意味・解説 

マルイチグループ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/17 08:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マルイチグループのタクシー
(マルイチ新福島自動車)

マルイチグループは、福島県郡山市のマルイチグループNCビルに本部を置く、根本石油株式会社、バス・タクシー事業、コンピューター販売などの企業グループである。

沿革

  • 1924年 - 根本弥一が「根本商店」創業。
  • 1960年 - 郡山市に「有限会社根本商店」設立。
  • 1960年 - 郡山市に「有限会社根本石油店」設立。
  • 1970年 - 郡山市の「ひかりタクシー株式会社」を継承。
  • 1972年 - 郡山市に「根本観光開発株式会社」設立。
  • 1972年 - 「有限会社根本酒店」を「根本酒販株式会社」に組織変更。
  • 1974年 - 会津若松市の「白虎タクシー株式会社」を継承。
  • 1975年 - 郡山市の「扇屋プロパンガス販売株式会社」を継承し、「開進ガス株式会社」に社名変更。
  • 1979年 - 白河市の「光タクシー株式会社」を継承。
  • 1979年 - 田村郡三春町の「武田自動車株式会社」を継承。
  • 1981年 - 耶麻郡塩川町の「塩川タクシー株式会社」を継承。
  • 1981年 - 郡山市に「福菱コンピュータ販売株式会社」設立。
  • 1982年 - いわき市の「旭タクシー株式会社」を継承。
  • 1984年 - いわき市の「四倉ハイヤー有限会社」を継承。「四倉マルイチタクシー有限会社」に社名変更。
  • 1984年 - 「根本観光開発株式会社」の本社を移転。「マルイチ商事株式会社」と社名変更。
  • 1986年 - 「根本グループ」から「マルイチグループ」に総称変更。
  • 1986年 - いわき市の「小名浜タクシー有限会社」を継承し、「マルイチ小名浜タクシー有限会社」に社名変更。
  • 1989年 - いわき市の「マルイチ小松タクシー株式会社」を継承。
  • 1992年 - 福島市の「清水交通株式会社」を継承し、「株式会社マルイチ福島交通」に社名変更。
  • 1992年 - 福島市の「シノブ自動車株式会社」を継承し、「マルイチ新福島自動車株式会社」に社名変更。
  • 1996年 - 白河市の「株式会社白河石油」を継承。

グループ企業

燃料販売

  • 根本石油株式会社
本社/福島県郡山市安積2-37
  • 開進ガス株式会社
本社/福島県郡山市開成2-23-19
  • 株式会社白河石油(1996年継承)
本社/福島県白河市老久保162-1
  • マルイチ商事株式会社
本社/福島県郡山市七ツ池町264

コンピューター関連

  • 福菱コンピュータ販売株式会社
本社/福島県郡山市安積2-37
福島県郡山市安積2-37
  • ドコモショップ白河店
福島県白河市昭和町160-1

飲食関連

  • 根本酒販株式会社
本社/福島県郡山市安積2-14
  • 有限会社フードネットワーク
本社/福島県郡山市安積2-14

バス・タクシー会社

  • ひかりタクシー株式会社 (1970年継承)
  • マルイチ三春自動車株式会社 (1979年継承)
  • 光タクシー株式会社 (1979年継承)
  • 白虎タクシー株式会社 (1974年継承)
  • 塩川タクシー株式会社 (1981年継承)
  • 旭タクシー株式会社 (1982年継承)
  • 株式会社小松タクシー (1989年継承)
  • マルイチ小名浜タクシー有限会社 (1986年継承)
  • 四倉マルイチタクシー有限会社 (1984年継承)
  • 株式会社マルイチ福島交通 (1992年継承)
  • マルイチ新福島自動車株式会社 (1992年継承)
  • マルイチ平和タクシー有限会社
  • マルイチ新石川タクシー有限会社
  • マルイチ新つばさタクシー有限会社
  • マルイチ牡丹タクシー有限会社
  • マルイチ観光バス事業部

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルイチグループ」の関連用語

マルイチグループのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルイチグループのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルイチグループ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS