マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 14:57 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年5月)
       | 
| マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ Maria Teresa d'Austria-Este | |
|---|---|
| サルデーニャ王妃 | |
|   
        マリーア・テレーザ
        | |
| 在位 | 1802年6月4日 - 1821年3月12日 | 
|  | |
| 出生 | 1773年11月1日  ミラノ公国、ミラノ | 
| 死去 | 1832年3月28日(58歳没)  サルデーニャ王国、トリノ | 
| 埋葬 |  サルデーニャ王国、スペルガ大聖堂 | 
| 結婚 | 1789年4月25日 | 
| 配偶者 | サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ1世 | 
| 子女 | 一覧参照 | 
| 家名 | オーストリア=エステ家 | 
| 父親 | フェルディナント・フォン・エスターライヒ=エステ | 
| 母親 | マリーア・ベアトリーチェ・デステ | 
マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ(Maria Teresa d'Austria-Este, 1773年11月1日 - 1832年3月28日)は、神聖ローマ皇帝フランツ1世およびマリア・テレジア夫妻の四男フェルディナント大公とその妻のマッサ=カッラーラ女公マリーア・ベアトリーチェ・デステの長女。オーストリア=エステ大公女。サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ1世の王妃となった。全名はドイツ語でマリア・テレジア・ヨハンナ・ヨゼフィーネ・フォン・エスターライヒ=エステ(Maria Theresia Johanna Josephine von Österreich-Este)。
子女
- マリーア・ベアトリーチェ(1792年 - 1840年) − モデナ公フランチェスコ4世妃
- マリーア・アデライーデ(1794年 - 1802年)
- カルロ・エマヌエーレ(1796年 - 1799年)
- 女子(1800年 - 1801年)
- マリーア・アンナ(1803年 - 1884年) − オーストリア皇帝フェルディナント1世妃
- マリーア・テレーザ(1803年 - 1879年) − ルッカ公、パルマ公カルロ2世妃
- マリーア・クリスティーナ(1812年 - 1836年) - 両シチリア王フェルディナンド2世妃
| 
       マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ 
       | ||
| イタリア王室 | ||
|---|---|---|
| 先代 クロティルデ・ディ・ボルボーネ=フランチア | サルデーニャ王妃 1802年6月4日 – 1821年3月12日 | 次代 マリア・クリスティーナ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ | 
固有名詞の分類
- マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステのページへのリンク

 
                             
                    




