カール・フォン・エスターライヒ=エステ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/24 14:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年8月) ( |
カール・フォン・エスターライヒ=エステ Karl von Österreich-Este | |
---|---|
オーストリア=エステ大公 | |
![]() | |
出生 |
1785年11月2日 ミラノ公国、ミラノ |
死去 |
1809年9月2日(23歳没)![]() ![]() |
父親 | オーストリア=エステ大公フェルディナント |
母親 | マリーア・ベアトリーチェ・デステ |
役職 | グラン大司教 |
宗教 | キリスト教カトリック教会 |
サイン |
![]() |
カール・フォン・エスターライヒ=エステ(Karl von Österreich-Este, 1785年11月2日 - 1809年9月2日)は、神聖ローマ皇帝フランツ1世およびマリア・テレジア夫妻の四男フェルディナント大公とその妻のマッサ=カッラーラ女公マリーア・ベアトリーチェ・デステの五男。オーストリア=エステ大公。グラン大司教(在職:1808年 - 1809年)。全名はドイツ語でカール・アンブロジウス・ヨーゼフ・ヨハン・バプティスト(Karl Ambrosius Joseph Johann Baptist)。
注釈・出典
- カール・フォン・エスターライヒ=エステのページへのリンク