マリアーノ・マルティンとは? わかりやすく解説

マリアーノ・マルティン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 06:37 UTC 版)

マリアーノ・マルティン
名前
本名 マリアーノ・マルティン・アロンソ
Mariano Martín Alonso
ラテン文字 Mariano Martín
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1919-10-20) 1919年10月20日
出身地 ドゥエニャス英語版
没年月日 (1998-09-09) 1998年9月9日(78歳没)
選手情報
ポジション FW (CF)
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1936-1939 サン・アンドレウ
1939-1948 バルセロナ 112 (97)
1948-1949 ジムナスティック 18 (8)
1949-1950 サラゴサ 4 (0)
1950-1952 サン・アンドレウ 47 (34)
通算 181 (141)
代表歴
1942-1946 スペイン 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マリアーノ・マルティン・アロンソMariano Martín Alonso, 1919年10月20日 - 1998年9月9日)は、スペインカスティーリャ・イ・レオン州ドゥエニャス英語版出身の元サッカー選手。ポジションはFW

FCバルセロナに所属していた1942-43シーズンのラ・リーガで30得点を挙げ、ピチーチ賞に輝いた[1]

タイトル

クラブ

FCバルセロナ

個人

関連項目

脚注

  1. ^ Mariano Martín, el cazagoles del Barcelona” (スペイン語). Marca (2015年5月10日). 2024年5月5日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリアーノ・マルティン」の関連用語

マリアーノ・マルティンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリアーノ・マルティンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリアーノ・マルティン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS