マックス・クロスビーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マックス・クロスビーの意味・解説 

マックス・クロスビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 05:50 UTC 版)

マックス・クロスビー
Maxx Crosby
ラスベガス・レイダースでのクロスビー
(2021年)
ラスベガス・レイダース #98
ポジション ディフェンシブエンド
生年月日 (1997-08-22) 1997年8月22日(27歳)
出身地 アメリカ合衆国
テキサス州コリービル英語版
身長: 6' 5" =約195.6cm
体重: 255 lb =約115.7kg
経歴
高校 コリービル・ヘリテージ高等学校英語版
大学 イースタンミシガン大学
NFLドラフト 2019年 / 4巡目全体106位
所属歴
2019- オークランド / ラスベガス・レイダース
受賞歴・記録
オールプロ選出(計2回)
2nd(2回)
2021, 2023
プロボウル選出(4回)
2021-2024
その他受賞・記録
  • プロボウル守備部門MVP (2021)
  • 2× オールMACファーストチーム (2017, 2018)
NFL 通算成績
(2024年終了時点)
タックル 366
サック 59.5
フォースファンブル 9
ファンブルリカバー 3
パスディフレクション 23
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR

マックス・ロバート・クロスビーMaxx Robert Crosby, 1997年8月22日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州コリービル英語版出身のプロアメリカンフットボール選手。NFLラスベガス・レイダースに所属している。ポジションはディフェンシブエンド

経歴

カレッジ

高校時代は無名の選手であり、唯一オファーのあったイースタンミシガン大学へ進学[1]。3年間プレーし、2年連続でオールMAC英語版ファーストチームに選出されるなど活躍した[2]。3年目の2018年シーズン終了後、2019年のNFLドラフトアーリーエントリーした。

オークランド / ラスベガス・レイダース

ドラフト全体106位でオークランド・レイダースから指名され、その後ルーキー契約を結んだ[3]

2019年シーズン

第5週のシカゴ・ベアーズ戦にて、チェイス・ダニエル英語版からキャリア初となるサックを記録した[4]

2019年のクロスビー

第11週のシンシナティ・ベンガルズ戦では4サックを記録し、AFCの週間最優秀守備選手に選出された[5]

2020年シーズン

第5週のカンザスシティ・チーフス戦にて前年のスーパーボウルMVPであるパトリック・マホームズからサックを記録し、勝利に貢献した[6]

2021年シーズン

第1週のボルチモア・レイブンズ戦で2サックと5QBヒットを、第18週のロサンゼルス・チャージャーズ戦で2サックと11プレッシャーを記録してそれぞれの週でAFCの週間最優秀守備選手に選出された[7]。シーズンを通しては56タックル、8サックを記録。自身初となるプロボウルに選出され、2サックを記録して守備部門のMVPを受賞した[8]。また、オールプロセカンドチームにも選出された。

2022年シーズン

2022年3月22日に自身の背番号である「98」にちなみ、レイダースと4年総額9898万ドルの契約延長に合意した[9]。このシーズンは89タックル、12.5サックを記録した。

2023年シーズン

膝の怪我に悩まされながらも全試合に先発出場し、自己最高の90タックル、14.5サックを記録したが、シーズンオフに膝と親指の手術を受けた[10]。2年ぶりとなるオールプロセカンドチームに選出された[11]

2024年シーズン

足首の負傷により、第4週のクリーブランド・ブラウンズ戦でプロ入り後初めて試合を欠場した[12]。その後は復帰したものの、怪我の悪化により12月に手術を受け、シーズン終了となった[13]

シーズン後の2025年3月5日、2029年シーズンまでの3年総額1億650万ドルの契約延長を行い、当時QB以外ではリーグ最高年俸の選手となった[14]

人物

アルコール依存症を患っており、2020年3月からリハビリを始めている[15]

2022年2月に恋人のレイチェル・ウォッシュバーンと婚約し、同年10月に第一子が誕生している[16]

脚注

  1. ^ Schneidman, By Matt. “How ‘Mad Maxx’ Crosby went from one college offer by EMU to Raiders wild card” (英語). The Detroit News. 2022年12月22日閲覧。
  2. ^ MAC Announces 2018 All-MAC First, Second, Third Teams and Postseason Awards” (英語). getsomemaction.com. 2022年12月22日閲覧。
  3. ^ Burke, Chris. “Eastern Michigan's Maxx Crosby, on the long road between a dream and reality” (英語). The Athletic. 2022年12月22日閲覧。
  4. ^ Bears vs. Raiders - NFL Game Recap - October 6, 2019” (英語). ESPN. 2022年12月22日閲覧。
  5. ^ Dak Prescott, Josh Allen among Players of the Week” (英語). NFL.com. 2022年12月22日閲覧。
  6. ^ Las Vegas Raiders at Kansas City Chiefs - October 11th, 2020” (英語). Pro-Football-Reference.com. 2022年12月22日閲覧。
  7. ^ Raiders DE Maxx Crosby named AFC Defensive Player of Week” (英語). Yahoo Sports (2022年1月12日). 2025年5月23日閲覧。
  8. ^ Kudo, Hikaru. “Raiders DE Maxx Crosby Named Pro Bowl Defensive MVP” (英語). Sports Illustrated Las Vegas Raiders News, Analysis and More. 2022年12月22日閲覧。
  9. ^ Raiders sign DE Maxx Crosby to four-year, $98.98M extension” (英語). NFL.com. 2022年12月22日閲覧。
  10. ^ キャリア最高のシーズンを目指して全力を尽くすレイダースDEクロスビー”. NFL JAPAN (2024年7月5日). 2025年3月8日閲覧。
  11. ^ AJ Cole, Maxx Crosby named to The Associated Press 2023 NFL All-Pro teams” (英語). raiders.com (2024年1月12日). 2025年5月23日閲覧。
  12. ^ Maxx Crosby officially inactive for Raiders-Browns” (英語). NBC sports (2024年9月29日). 2025年3月8日閲覧。
  13. ^ Raiders' Maxx Crosby to undergo season-ending ankle surgery” (英語). ESPN (2024年12月14日). 2025年3月8日閲覧。
  14. ^ Raiders sign DE Maxx Crosby to three-year, $106.5M extension, making him highest-paid non-QB”. 2025年3月6日閲覧。
  15. ^ Raiders DE Crosby says he's 18 months sober” (英語). ESPN.com (2021年8月27日). 2022年12月22日閲覧。
  16. ^ How Raiders' Maxx Crosby got clean, became a Pro Bowl edge rusher” (英語). FOX Sports. 2022年12月22日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マックス・クロスビーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マックス・クロスビー」の関連用語

マックス・クロスビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マックス・クロスビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマックス・クロスビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS