マイケル・スティール (ミュージシャン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 11:44 UTC 版)
マイケル・スティール | |
---|---|
![]()
(2003年)
|
|
基本情報 | |
出生名 | Susan Thomas |
別名 | ミッキー・スティール |
生誕 | 1955年6月2日(70歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル |
|
職業 | |
担当楽器 | |
活動期間 | 1975年 - 2005年 |
レーベル |
|
共同作業者 |
マイケル・スティール(Michael Steele、本名スーザン・トーマス、1955年6月2日 - )は、アメリカ合衆国出身の女性シンガーソングライター、ベーシスト。ガールズバンド バングルスの元メンバー。
※本名にナンシー(Nancy)やニコルソン(Nicholson)というミドルネームが入って紹介されている記事もある[1][2][3][4]。
略歴
1975年、後にメジャーデビューするガールズバンド ザ・ランナウェイズの創立メンバーとして、ミッキー・スティール(Micki Steele)の名でごく初期に携わる。
※後に彼女が芸名として使うマイケル(Michael)は一般的には男性名であるが、ミッキー(Micki)は女性名のミカエラ(Michaela)の愛称として用いられる(男性名の場合は、Mick, Mike, Mikey等となる)。芸名を選んだ理由については、インタビューで質問されても明確に答えたことはない[5]。
なお、当時のデモ音源が1991年に突如リリースされている[6]。
ザ・ランナウェイズ脱退後は、ロサンゼルスのローカルバンド(Elton Duck, Slow Children, Toni & The Movers, Nadia Kapiche, Snakefinger, The Apaches of Paris等)を渡り歩く[7][8]。
1983年、ガールズバンド バングルスのベーシスト アネット・ジリンカスの後任として加入し、1984年にファースト・アルバム『気分はモノクローム(All Over the Place)』でメジャーデビューする(バングルスはマイケル加入前の1982年にミニ・アルバムをリリースしている[9])。
1986年に発表されたセカンド・アルバム『シルバースクリーンの妖精(Different Light)』では、「エジプシャン(Walk Like an Egyptian)」(ヴィッキー ⇒ マイケル ⇒ スザンナと順に切り替わって歌う構成)、「9月の少女(September Gurls)」、「フォローイング(Following)」にてリードボーカルを披露している。
1988年に発表されたサード・アルバム『エヴリシング(Everything)』では、『愛しのガール(Complicated Girl)』、『Something(Something to Believe In)』、『憧れのglitter Years(Glitter Years)』にてリードボーカルを担当している。
ヒットを飛ばしていたバングルスだったが、1989年に解散した。
バングルスから離れた後は、ソロ活動を見据えての曲作りおよびレコーディングを行う(未発表)とともに、Crash WisdomやEyesoreといったバンドでの活動も並行して行った[10][11]。
1999年にバングルスは再結成され、2003年に通算4枚目のフル・アルバム『ドール・レヴォリューション(Doll Revolution)』を発表する。収録曲の『ニッケル・ロミオ(Nickel Romeo)』、『ソング・フォー・ア・グッド・サン(Song for a Good Son)』、『ビトウィーン・ザ・トゥー(Between the Two)』にてリードボーカルを務めた。
2005年、バングルスから正式に脱退し、音楽業界から引退した。
脚注
- ^ Metason. “Michael Steele” (英語). ArtistInfo. 2025年1月6日閲覧。
- ^ “Ethnicity of Celebs | Michael Steele”. EthniCelebs.com. 2025年1月7日閲覧。
- ^ “An interview with Dan Navarro by Greg Lacour, 2012”. Tumblr 2025年1月7日閲覧。
- ^ “Michael Steele”. www.nndb.com. 2025年1月7日閲覧。
- ^ Dave (2021年6月2日). “June 2 – Michael Had Runaway Success With Bangles” (英語). A Sound Day. 2025年1月7日閲覧。
- ^ 『The Runaways - Born To Be Bad』1991年 。2025年6月8日閲覧。
- ^ “micki-steele-net”. tumblr.com. 2025.0108閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
- ^ “Write the Things that I Want to 【雑記】The Bangles② マイケル・スティールという人 その1”. ecstasy1018.blog.fc2.com. 2025年1月8日閲覧。
- ^ 『Bangles - Bangles』1983年 。2025年6月8日閲覧。
- ^ “micki-steele-net Page3”. micki-steele-net. tumblr.com. 2025年1月8日閲覧。
- ^ “Write the Things that I Want to 【雑記】The Bangles③ マイケル・スティールという人 その2”. ecstasy1018.blog.fc2.com. 2025年1月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- マイケル・スティール_(ミュージシャン)のページへのリンク